お知らせ

2018.05.24 14:42

こんばんは☺︎



神戸須磨区のスタイリスト安崎です♪



はい。



昨日勤務先のfacebookページでもお伝えさせてもらったように長らく勤めさせて頂いたclipを退職します。



5月末までの勤務となりますのでよろしければそれまでにまたご来店頂けると嬉しいです☺︎



あと残すところ1週間と少しです。



最後までクリップシエテのスタッフとして気を抜かずやっていきます。



6月からは独立し、オーナーとしてまた新しいステージに立つ所存です。



美容師としても未熟なところがまだまだある上にオーナーとしては新米なので、これから更に諸先輩方のご指導を頂戴したいと思っております。



また沢山相談に乗ってもらえると嬉しいです。何卒よろしくお願いします。



11年間かな?

途中からもう数えてなかったので曖昧ですが、多分丸11年です。

クリップに入社してから10年以上働いてきたんだなぁと改めて感じます。



今年で35歳になるんですが、人生の約三分の一をクリップで過ごしてきていたという事です。


しかも職場で過ごし始めてからは家より職場にいる時間の方が圧倒的に多いです。



こんだけその場所に時間を注いできたのに来月からはそれが無くなるというのがまだ実感がなく未知の世界ですね。


今も独立の為に色んなことに時間を費やしていますが、最近になってようやく「あぁ独立するんだなぁ」と感じるようになってきたくらいです。

遅いですよねw



でも同じように働きながらだと何故かあまり実感が湧かないものです。



思い起こせば沢山の思い出が蘇ります。



音楽の道で行こうとすぐに就職せずいわゆるフリーターとして過ごして3年のブランクのある僕を雇ってくれた会社。



1年目は予想通り全てを忘れ去った僕を待っていたのはパニックの嵐でした。



「それアウトしといて❗️」


※アウトとはパーマの時に巻くロッドを外す事



その当時の僕には「アウト」とはもう野球の「アウト」以外考えられなく、1人でお客様の前でアウトとかましているという謎の行動をとり先輩に普通に怒られるという日々。



パーマ巻く事をワインドって言うんですけど、美容学生を過ごしてきたなら学校生活で死ぬ程巻くので普通巻けるんですけどそれも完全に記憶から抜け落ちていたので

「これどうやって巻くんですか?」

と聞く始末でした。



そんな役立たずの僕を厳しくも優しく指導してくれていた先輩達がどの店舗にもいて本当に感謝です。



結構負けず嫌いなので夜も最後まで残ってレッスンしたり、朝も早く来てレッスンしたり、家帰ってコソ練してみたり…



今思えばしんどかったけどいい思い出です。



少しでも遅れを取り戻そうとしてましたね。

うん。


今でもそういった日々の積み重ねが大事だと思います。



毎日やってるやつと毎日やってないやつと比べたらどう考えても毎日やってるやつが上手くなりますからね。



毎日やりもせず上手くならないんですとか言う奴が多くて困ったもんです。

いかんいかん説教臭くなってしまった。。



今では少なくなってしまったけど昔はスタッフみんなでよく遊びに行ってました。



花見とかバーベキューとか海とかスノーボードとか…


仲良い会社ですよね♪


全然嫌じゃなかったし楽しかったですもん。



ビアフェスタとか言って会社の若めのやつ根こそぎ集めてみんなで死ぬ程飲んで騒いだりしてたのが懐かしいです。



結構やる事や課題や講習など求めてなくても沢山持ってきてもらえる会社なのでその有り難さに気づかなかったり、それに追われて自分からの自発的な行動が減ってしまいがちになるんですが、意外とこれやりたいって社長に言うとさせてもらえる事が今思うと多かったです。



撮影が少ない会社だったので「撮影やりたい」って言いに行ったらさせてもらえたし、続けてたらモデルの手配とかも手助けしてくれるようになったりショーとか雑誌撮影の話とか持ってきてくれるようになったり…



有り難いですよね。



結局のところやる気があればそれなりに会社の中でもやっていけるんです。



くすぶってる人達には是非やるぜー!ってやってもらえたらと思います。



僕は更に自分のやりたいようにしたいので新しいステージに向かいますが、守ってもらえなくなるので自分の決断や行動が全て結果に出ます。



楽しみですけど怖さもあります。



ポジティブなのでほぼ楽しみですけどww



自分なりに頑張っていきます♪



新店舗の情報については退職してからまた随時お知らせしていきます。



最後までお客様への感謝

社長や副社長をはじめ会社人達への感謝

家族、友人への感謝を忘れずにやっていきます。




ありがとうございます