Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Tammy the Organize

【オンライン開催】2024年6月4日(火)9:30〜11:00 イクカジ計画講座

2024.02.22 07:36

「朝目覚めてから保育園に着くまで」
「夜お迎えから眠りにつくまで」を

   もっと効率よくしたい!!


保育園に通わせながら仕事をするママにとって

毎日は戦場のように忙しいはず。

この講座では、朝・夜バタバタしてしまう理由を見つけ
効率の良い育児と家事の動線や維持しやすい片づけの仕組みについて考えます。

朝と夜の育児・家事の時間を見直すことで、
あなたの貴重な時間を生み出すヒントを見つけてください。


日々の負担、どうやったら楽になるの?

こんなお悩みありませんか?

イクカジMAPで、名もなき育児や家事まで見える化

日常的な家事として明確に認識されず、見落とされがちな
いわゆる「名もなき育児」「名もなき家事」

家族全員で分担されず、一人で担当している場合が多いため負担が偏ってしまいがちです。

間取り図がなくても大丈夫!大切なのは動線なので、大まかな部屋の位置がわかればOK!!書き方は講師がサポートします。

▶まずは見える化して動線を見直してみましょう。


Point


講座内容

  1. イクカジMAPを作る
    まずはご自身の普段の生活を見える化していきます。細かい家事・育児をどこでどんなふうにしているのか書き出していきます。

  2. 受講生同士で講座内でシェア
    「育児・家事(イクカジ)」とひと括りに言っても、その内容は家族ごとで全然違う!他人とシェアするからこそ、もっと上手なやり方をひらめいたり、アドバイスしあえます。

  3. 講座後も継続的に交流できる
    講座後は自由にやり取りができるコミュニティ(グループチャット)を作ります。同じような境遇のママと、悩みを共有しあったり、成果を報告し合いながら楽しくいイクカジにしていきましょう。


育児と家事の見える化でこんな変化が

講座概要

参加者の声


注意事項

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記/キャンセルポリシー