Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

yokka-yokka

Rosa Pomar Mondimで「つま先から編む靴下」を編む 続編

2023.04.13 04:06

WBCを見た直後、選手の方々の熱血ぶりに感化されて「よーし!自分も頑張らなくちゃ!」と思ったものの・・・長年培われてきたマイペースぶりはそう簡単に変わるはずもなく、そうなると頑張れてない自分が怠けているようなネガティブな感情になり。


意味ない。


という訳で、せっかくのポジティブがネガティブに変わるぐらいなら、自分ができる範囲でたのしくのんびりやっていくのがいいやーとあっという間にWBCの呪文は解けました。やる気はほどほどがいいようです・・・


早っ。


靴下編み初心者さんのための「靴下のレッスン」も、のんびり楽しくやってますので気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。もちろんレッスンは真面目に教えます!


さて。


Rosa Pomar Mondimで「つま先から編む靴下」を編む 続編です。前回の211カラー(黄色)×114カラー(水色)も可愛くてお気に入りの組み合わせになったんですが、今回の続編も可愛い。202カラー(赤、白、青)×301カラー(紺ぽい)で組み合わせてみました。赤色がぼんやりとした感じで少しオレンジぽくみえるところが可愛いなぁ。yokka-yokkaの「つま先から編む靴下」のパターンで編んでいます。

yokka-yokkaの「つま先から編む靴下」のパターンは、つま先と履き口だけ糸を変えて編むデザインです。ずいぶん前ですがかかとの色を変えるにはどうしたらいいですかと数件お問い合わせがあったので、今回この靴下はつま先、かかと、履き口を色を変えてみました。パターンはダウンロード版に今作り替えている途中なんですが、新しいパターンにはかかとの糸を変えたい時、ロングソックスにしたい時、サイズバリエーションなどみなさんから頂いた色々なご要望をまとめて掲載しようと思っています。ますます時間かかってますが・・・・がんばります!


それで以前も何度かブログに書いたと思うんですが、yokka-yokkaのパターンは基本的にワークショップ用に作ったもので、初心者さんを対象としています。ワークショップでは対面で教えながらパターンをご覧頂くことを前提にしていたので私が対面で教えやすいように制作していたんですが、ご自分で編める方々からパターンが欲しいとのご要望があり昨年までの委託販売用パターンを作っていました。


ありがたいことに今でもパターンが欲しいと言って下さる方が時々ご連絡を下さるので、現在のダウンロードしてご利用できる販売方法となりました。ですが、yokka-yokkaのパターンは初心者さんが理解しやすいパターン作りを目指していることには変わりません。


デザイナーのプロでも、パターンナーのプロでもないので素人丸出しですが、一つ一つの作品にそれぞれ「これが理解できるようになったら次の作品にも生かせるだろう」というテーマを元に作品作りをしています。私の「初心者さんには難しいからこれを教えたい!」から始まっている作品作りなのです。


編んでみたいと思って頂けることだけで光栄ですが、完成できた!という喜びを感じて頂けたら一番嬉しいです。


では、そろそろパターン制作に戻ります!


********

〇お知らせ・・・まもなく終了しそうですよー

オンラインショップ「Yokka Knit」にて現在無料配布中の「Mermaid(マーメイド)」模様編みの ヨガソックス (DL版)がもうすぐ100名様に達しそうです。無料配布が終了次第有料パターンとなりますのでご了承願います。

https://yokkaknit.stores.jp/


ちなみに、「Mermaid(マーメイド)」が有料パターンになったら今度は昨年お配りしていたショートソックスの「MAYU」spring socksのパターン(DL版)を無料配布する予定です。これから編むのにちょうどいいかと思いますのでそちらもお楽しみに♪