Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

シチュエーション別温度調節アイテム

2023.04.13 05:16

日中は汗ばむ日が多いですが

朝晩や風がまだ冷たく、アウターは手放せない気候🌤🍃


服も迷うけど、アウターも迷う。

シチュエーション別のオススメアウターはコレです⬇️⬇️⬇️





1、ポカポカ陽気の日中のお出かけ

半袖で充分だけど、たまに吹く風が肌寒い。

そんな時に一枚羽織ったり、肩にかけておいたりすればちょうどいいのがシャツ。

今の時期〜夏の冷房避けにも重宝するので年間使えるアイテムです。

だからこそ、色んな種類のシャツがあるとコーディネートがマンネリしませんよ😌


(🔗La vie en Rose…web、ショップ共に陳列中)



2、1日外で活動day

頭から被るプルオーバータイプのアウターは薄め生地のコチラがオススメ♪

ずっと野外だと、案外冷えるんですよね、まだ😅

暑ければ袖をめくってしまえばいいし、高めのネック部分は首周りの紫外線防止の手助けにもなります✨


雨で冷え込んだ日も、厚めのものと重ね着して雨風からブロックできます👍


(🔗プルオーバージャケット…web、ショップ共に陳列中)




3、春アウターに迷ったらコレ!

〜朝から晩まで網羅出来るアウター〜

朝、昼、夕方、と1日の中でも結構気温差があってお洋服に困る方も多い時期。

前zipや、袖をめくりやすい作りなのでその都度サッとちょうどいい着方ができます。

日中の薄めのお仕事服に羽織れば

通勤、退勤時に羽織ればちょうどいい✨


生地は裏地がなく、表地のみとなりますが

やや重たさのある生地感。

『春アウターに迷ったらコレ!』って言うくらい使いまわせる一枚です。


丸みのあるシルエットなので、エクリュだと可愛すぎてしまう、雰囲気に合わない、

と言う方はブラックをチョイスしてみて下さい。


ショート丈という形と

軽めのセミマットな生地で重たさを感じないので

安心してください♪


(🔗シャークスキンマウンテンパーカー…Web、ショップ共に陳列中)



4、少し肌寒い日は…


ニットカーディガンでホッコリ。

寒い日こそ‼︎‼︎春色の暖かいお洋服の出番です✨


透け感ゼロの目の詰まったカーディガンは風からも守ってくれるし、そこそこ暖かいので

これでも寒い、冷える、というときは

先程ご紹介したシャークスキンマウンテンパーカーなどの

スプリングアウターを合わせて過ごせば充分デス。



メッシュのカーディガンは中に長袖を合わせた時に軽さが出ます。


(🔗ブロックチェックニットカーディガン…web、ショップ共に陳列中)

(🔗2wayカーディガン…web、ショップ共に陳列中)



5、住まいが東北、北海道!

薄い中綿入りでスプリングアウター以上、ダウン未満

まだ日中は15度あればマシ!という地域もあると思います。

そんな北国の方にはちょうどいい厚さです🙆‍♀️


温暖な静岡の私たちは夜出かける時や、ちょっと山の方へ遊びに行く時に

ちょうど良さそう♪

(夜ブルっとする時絶対いい)


意外とこの厚みのアウターって持っていなかったりするのですが

着れる季節が長いので使えるんですよね😉👍



(🔗ワッシャーコート…web、ショップ共に陳列中)