Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

reading&book report

日大アメフット事件のズレがみえた

2018.05.26 11:00


この漫画は、ニーチェの「神は死んだ」を元に、現代風(進研ゼミ風に(笑))に描かれている。サッカー少年を通して考えさせられる内容。



これを読みながら、日大のアメフットでの大人と子供のズレが見えてきた気がする。


今回のこの事件?は、大人の不甲斐なさと子供の純粋さが浮き彫りになっていたよね。


両者の言い分を通して、子供側に軍配が上がったのは、その正義感と正直さにある。


そして大人の方は、その言い逃れ的なコメントから保身としか映らない情けなさしか見えなかったね。


学長まで出てきて低頭平身で事を収めようとする有様だ。


でも、この漫画を読んでみて思った。


この日大の若者には気概が感じられない。


わかり易いファール。


こう言っちゃなんだけど、馬鹿?とさえ思える特攻隊的な行為だ。


監督やコーチからの指示があったから。。


フム(( ˘ω ˘ *))フム


そうに違いない。


でも一昔前なら、こういう指示は日常的であり、選手の方もまさかの無防備な相手選手にタックルするなんて卑劣な事をすることに結びつかないはずだ。


つまり、ここに両者のズレがあると思う。


”今どきの”若者。と、”昔の”若者。


監督やコーチの言い分は、自分の怪我の事なんか考えずにぶち当たってこい!相手にケガをさせるなんて悠長なことを考えるな!的な、昔ならそれで煽り立ててたんじゃないかな?


ただ、この若者が解っていない事も理解していたと思うんだよ。

で、コーチ側もわかっていての指示。つまりはそう動くだろうな。と想定できていた。なのにやらせた。という事。


本当の指導者なら、分かっていたなら、いいか?勘違いするなよ!無防備な相手にタックルなんて馬鹿なことはするなよ。とスポーツ精神を持って諭すべきだ。


保身に回ることまで想定内だったに違いない。


ズレを分かっていた上での指示だったはずだ。(そうとしか思えない)


今どきの子は優しすぎるが故に、同じような問題は各スポーツとも抱えているかもしれないと思ってしまった。


あ、


本の内容とズレてしまったね。(;^_^A


すんまそん。m(*_ _)m