Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【イベント告知】2016.1.24(日)Matataki Curry Vol.2!!

2016.01.05 01:14

今回のMatataki Curryは「山形の恵みが盛り沢山な、スペシャルビーフカレー」です!



2015年12月25日、山形県米沢市。

ここで、コワーキングスペース「スタジオ八百萬」オーナー、山田 茂義さんに出会いました。心優しき山田さんに、クリスマスプレゼントとして、日本を代表する3人の農家を紹介して頂きました。今回は、この3人の中から2人の食材を使ってカレーを作ります!


【一人目】

自然栽培で至高の米を作る日本の宝「中川吉右衛門」

サイト:http://kichiemon14th.net/

出会った瞬間に本物だ!と気付かされるオーラをまとっていました。

日本全国から自然栽培で作った彼の米を買うべくと沢山の人から注文が殺到するのだそうです。手間暇かけても彼が作る理由、それは食べてみないとわからない!今回のイベントでは、彼が作る、米を存分堪能して頂きます!


【二人目】

これぞ本物!天才農家ちば吉「千葉陽平」

サイト:http://tibakichi.com/

自然栽培で「野菜」「蕎麦」を作られております。中川さん同様、出会った瞬間からその熱量が半端じゃないことに驚かされます。彼が作る蕎麦は、東京で開催されている「青山ファーマーズマーケット」に1回しか出店していないにもかかわらず、売上の記録を持っている。これが本物なのだと、知らしめられます。



【三人目】

べこ飼い伊藤「伊藤夫妻」

サイト:http://bekokai.com/

「食べて幸せになるものを」がテーマ。

二人が育てる米沢牛は「生後10か月以降の牛には完全に非遺伝子組み換え(non-GMO)のエサを使っています」。

初めてあったどこからきたかわからない私をあたたかく受け入れてくれました。

ご夫婦の人柄から、牛さん一頭一頭に愛情を込めて育てているのが凄い伝わりました。

そんな彼らが育てた米沢牛。責任重大ですが、Matataki Curryで登場です。

山形県米沢市、熱い熱い生産者が沢山います。

今回はこの街をテーマに、Matataki Curryを開催します〜!!!


イベントへの参加はこちらから!20名限定です!

皆さんにお会いできるのを楽しみにしております〜!