Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

chigirinomiya

令和5年度稲荷神社例祭を斎行

2023.04.18 11:29

令和5年4月18日(火)

4月二ノ午日の午前10時より稲荷神社(境内末社)例祭を崇敬者参列の下斎行致しました。

修祓(しゅばつ)

罪や穢れをお祓いすることから始めました。

宮司一拝(ぐうじいっぱい)

お祭りの始めに神様に一拝をして開始のご挨拶。

祝詞奏上(のりとそうじょう)

本日の主旨を神様に申し上げ、五穀豊穣・商売繁盛・家内安全・諸願成就等をお祈りしました。

玉串奉奠(たまぐしほうてん)

参列の崇敬者が玉串を奉って各自の鯺願成就を祈りました。

宮司一拝(ぐうじいっぱい)

お祭りの最後に神様に一拝をして終了のご挨拶。


宮司挨拶(ぐうじあいさつ)

稲荷神社の云われと参列の皆様への御礼挨拶。