Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「まとちゃん」の“あげおこ”

2023.04.20 10:01
- 宮島食べ歩き紀行 -

最近テレビなどで取り上げられている、お好み焼き「まとちゃん」の“あげおけ”を食べに行って来ました。

「まとちゃん」は厳島神社出口よりみやじマリン方面に徒歩2〜3分、歴史民族資料館の前を左に入る細道の奥にあります。

通り沿いに看板があります。しっかり「あげおこ」の文字が見えますね。

もちろん店内でお好み焼きを食べることもできますが、今日は「あげおこ」をテイクアウトしたいと思います。

「あげおこ」は全部で4種類。“牡蠣玉”、“チー玉”、“そば玉”で、“牡蠣玉”が¥400、その他の3つが¥300です。一番人気の“牡蠣玉”を注文してみます。

そして、こちらが「牡蠣玉あげおこ」。

もちろん焼き立てアツアツです。食べ歩きしながらいただく事に。

お好み焼きを小さくまとめた、いわゆるミニお好み焼きで。中にはしっかり牡蠣が入っています。牡蠣も食べたいしお好み焼きも食べたいという人にはちょうどいいですね。

厳島神社の観光後には、ぜひ「まとちゃん」の“あげおこ”を目指して行ってみてください。

今回は、最近ブームになりつつある「まとちゃん」の“あげおこ”の紹介でした。


宮島食べ歩き紀行は こちら