Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

買った姿のまま、何が問題?

2023.04.21 00:02


片づけ現場でよく見かけるのが、買った(もらった)時の箱に入ったまま、パッケージのままで置いてあること。




何が問題がある?

って思われるかもしれませんが、片づけ的には大問題です。




使うつもりで買ったなら、出して使える状態にして、収納スペースに収まっていなければなりません。




箱やパッケージに入ったままだと、使う時にすぐ使えない上に、かさ張って場所をとります。




そういったモノは、たいがい本来しまうべき場所には収まっていないので、「買ったことを忘れていた」という言葉を聞きます。




最近は減りましたが、引き出物や返礼品なども、もらって嬉しいというより困惑の方が強かったりしませんか。




趣味でなかったり、別になくてもいいものだったり。




だから使うことなく、しまいっぱなしになって存在を忘れ去っている…




ずっとそう思っていた私としては、カタログギフトの登場を心から喜んだものです。




最近はカタログブックに代わってカードがあるそうです。




カードのコードをスマホで読み取って商品選べるとか…。

なんて無駄がないシステム。




普段から、「貰えるなら晩のおかずになるものがいい」と豪語していて(消えモノならOK 笑)

それを聞いて、モノを贈ってくる人はだいぶ減りました。




これも予防策としてひとつの手ではありますが、万全ではありませんよね。




それでも贈ってくる強者がいますので。




「もらっちゃったよ…

(好みじゃないものを) 」




どうすればいい?




はい、

気持ちを切り替えましょう。




『もらった時点で役目は終わり』




贈り物は、気持ちを物に代えて表した行為です。




だから、相手に渡って気持ちを伝えることができた時点で任務完了です。




もらったら、

「ありがとうございます。

その気持ちに感謝です。」

でいいのでは。




気に入れば、もちろん使えばよいし、そうでなければ無理して持ち続ける必要はないと思います。




「好きじゃないな~」




「使いづらいな~」




…なんて、モヤモヤしてまで使って欲しいとは、贈った相手も思っていないはず。




こんなことを言うので、私にモノを贈る人は、なおさらいなくなります(笑)




「でもでも、もらってすぐ手放すとかできないよ」って?

(本当は新鮮なうちに売った方が、ちょっとは値が張るんですが…)




そういう方におすすめなのが、

一時保管ボックス。




一定期間そこで保管しておきます。




時間をおくことで、気持ちを落ち着かせることができます。




期限を決めてもいいし、いっぱいになったら手放すとしてもいいでしょう。




使うにしても使わないにしても、買った(もらった)ら、まずは、しかるべき姿でしかるべき場所へ。




徹底することで、モノがあふれ返るのを防げます。




買った(もらった)姿のまま、

は卒業しましょう ^^