Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

金環皆既日食の新月に新しい学びが始まりました😃

2023.04.21 02:50

2015年にワインエキスパートの

資格を取得できたタイミングで


ワインの学びは一旦終了となりました😊


基礎から楽しく学び

学びが進むにつれ

どんどん深みにはまり


せっかくなら資格を取得しよう!と

勢いで受験対策のクラスを

受講してしまったら


大好きだったワインが

嫌いになりそうになるほど

ワイン漬けの日々💦


勉強のためとは言え

五感を全て研ぎ澄まして

全集中する日々は辛かったし


ワインのそのものの知識だけじゃなく

その古い歴史や地形や天候

畑のことやぶどうの病気のこと

国ごとに変わる育て方から

醸造の仕方や法律などなどなど


数えあげればキリがないほど

たくさん覚えることもありました😅


大学受験より

頑張った時期かもしれませんw



その甲斐あってめでたく

J.S.A.ワインエキスパートに

なれたのでした✨



🔺懐かしいテイスティング



今回は

キャプランワインアカデミーで

月に一度開催される

冨永純子先生のワインサロンに

通うことになりました❣️



その初日のクラスが

昨日から始まったのです



奇しくも新月🌚


新月に蒔いた種は

よく育ち実りも多いことから🌾


新しいことを始めるには

ベストタイミング!

長続きして良く身につくと

言われています♪



🔺最後にはチーズとのペアリングも学べます🧀





初回のクラスは

じっくりとテイスティングをすると言うもの


8年間のブランクと

はじめて出会う

テイスティングアプローチに戸惑い( ̄◇ ̄;)



赤ワイン3種類は

同じ生産者、同じ地域、同じ品種の

ランク違いのワインでしたが


パニクる頭で

サッパリ分からず🌀


しょっぱなから

落ちこぼれるカホ😅






しかし少しづつ

授業のテンポにも慣れて来て


白ワイン3種類の品種は

全て当てる事ができました😊



白ワインは全て香りから導き出せる



冨永先生はそうおっしゃって

その品種ごとの特徴を明確に

教えて下さいました😊


まずアロマティックかニュートラルかで

ぶどうを分けて考えられたら


後は

アルコール度数や

酸の強弱

樽のニュアンスなどで

絞り込んで行けると!



わかりやすくて楽しい🤩





🔺白はヴィオニエ、シュナンブラン、シャルドネ。赤はサンジョベーゼでした🍇





何はともあれ

楽しく学べるのが嬉しい😃


最新のワイン事情を上書きできて

仕事にプライベートに

活かせることに感謝です🍷



I hope you have a wonderful day💞 
今日もご縁に感謝✨🙏✨ 
お読みいただきありがとうございました😊 

 
🔺ミチカホールYouTubeチャンネルもご覧&ご登録お願いします♡