京都・梅雨の絶景!5000本のアジサイが咲き誇る柳谷観音
まもなく梅雨ですね。モヤモヤした憂鬱な気分になりやすい時期…に、バシッとリフレッシュできるおすすめの絶景スポットが長岡京にあるんです!!
それは目の観音様として有名な柳谷観音!京都屈指のアジサイの名所として知られています。
お寺ではアジサイが最も美しくなる6月9日(土曜日)~7月1日(日曜日)に「あじさいウィーク」を開催。いつもは月一回しか公開されない上書院の特別公開や、あじさいの押し花朱印の授与、また24日(日曜日)には「あじさいまつり」も開催されます! 気になるイベントについてもご紹介しますね。
アジサイのちょっぴりロマンチックなうんちく
梅雨に濡れる色とりどりのアジサイ。しっとりとして、いいですよね。最近では様々な色や形のものが作られ、アレンジメントやブライダルのお花としても人気です。そんなアジサイですが、日本が原産だってご存じでした? 現存する日本最古の和歌集『万葉集』でもアジサイを詠んだ歌が2首も入っているんですよ。
そして江戸時代。長崎に来日していたドイツ人医師であり博物学者のシーボルトは、医師として働くかたわら日本の植物について研究していました。ところが幕府からスパイ容疑をかけられ、国外追放に! 帰国する際、アジサイを国に持ち帰ったそう。その後、シーボルトは植物図鑑を編集し、アジサイの学名を「Hydrangea Hortensia Otaksa」(ヒドランジア ホルテンジア オタクサ)と名付けたのだとか。実はシーボルトの日本での奥さんの名前は「おたき」さん。だからアジサイの学名は彼女から取ったとも言われています(諸説あるそうですが)。ロマンチックですね~♪
絶景!!アジサイ5000株が咲き乱れるフォトジェニックな境内
6/9~7/1イベント「あじさいウィーク」
さてさて、今年の柳谷観音の「あじさいウィーク」は6月9日(土曜日)~7月1日(日曜日)。種類はセイヨウアジサイから日本アジサイまで様々で、四季咲きの「霧島の恵」や薄墨のにじんだような青紫色の大輪の花を咲かせる「黒姫」なども珍種も見られます。
ですが、なんといっても魅力は場所が植物園やアジサイ園ではなく、お寺の境内ということ。そのロケーションも素敵で写真映えします。
次は「あじさいウィーク」の内容についてご紹介していきますね。
【その1 】映画のロケ地にも!上書院特別公開
期間中毎日公開される上書院。天皇家公家などセレブたちをもてなしてきたお部屋で、映画のロケにも使われたほど!2Fの大きな窓から見る景色は絵画のようで、ずーっと座っていたくなりますよ。
そして床の間には狩野探幽弟子のひとり、狩野常信の「菊花菊童子」が掛けられています。こちらも必見です!
拝観料:800円(上書院・寺宝庫に拝観可)
★編集部メモ★
雨の日に訪れるとさらに趣が増すので、雨降りのお出かけスポットにおすすめ。
【その2】 SNS映え!あじさいの押し花朱印を限定授与
こちらも人気のため、すぐに限定数に達してしまうという押し花御朱印。期間中は『あじさいの押し花朱印』が800名限定で授与されます。
1枚:500円
★編集部メモ★
柳谷観音のご朱印帳は大人カワイイとあって女子に大人気!ここでしか買えないのでぜひチェックして。
【その3】 お寺が美術館に!?柳谷観音寺宝特別展示
期間中は寺宝庫で『時代を駆け抜けた偉人たち』をテーマに、人物画を中心とした寺宝庫特別拝観を開催。そうそうたる画家たちの作品を拝見させていただきましょう~。
例えば、どんな寺宝が展示されるかというと、あの織田信長・豊臣秀吉両氏にとっても可愛がられた狩野光信の「丗六哥仙 能宣」や、幽霊画でよく知られる江戸時代に活躍した画家・円山応挙の「楊貴妃写貌図」、応挙の孫でメトロポリタン美術館や大英博物館にも収蔵されるなど海外で高い評価を受けている円山応震の「柳風小野道風之図」などなど。
拝観料:800円(上書院・寺宝庫に拝観可)
★編集部メモ★
アート好きもうなる貴重な美術品をたくさん所蔵している寺院としても注目されています。
お坊さんのLiveあり!グルメあり!6/24「あじさいまつり」
18回目を迎える「あじさいまつり」は、6月24日(日曜日)に開催されます。今年の阿弥陀堂コンサートは古典尺八・津軽三味線のデュオや歌うお坊さんなどの境内に響き渡る和のサウンドに癒されましょう。
そして奥之院で数珠ブレスレット作りや、上書院ではアロマハンドマッサージコーナーが開催されるそう。こちらのオリジナルアロマは香りもとっても良くてファンも多いんです♪
▶~眼・心・身体を癒す至福の時間を~上書院Gokan+ (五感プラス)
それから今、話題の「西山こっぺ堂」さんが、あじさいまつり限定新緑あんぱんを販売しますよ。ご覧の通り、筍をあんで包み、抹茶を練り込んで焼いたパン。とっても美味しいんですよ~。その他、飲食屋台や特産品の販売、庭園茶席などが開かれ、一日楽しめますよ。
西山こっぺ堂さんの記事はこちら
小さな花が寄り添うように美しく咲く姿から「和気あいあい」「家族団らん」という花言葉もあるアジサイの花。お友達や家族を誘って、訪れてみてはいかがでしょう。
Information
柳谷観音(楊谷寺)
長岡京市浄土谷堂ノ谷2
075-956-0017
JR長岡京駅または阪急長岡天神駅からタクシーで約15分
あじさいウイーク 6月9日(土曜日)~7月1日(日曜日)9時~16時30分 拝観料 200円
あじさいまつり 6月24日(日曜日) 10時~15時30分(閉門は16時30分)拝観料 200円