Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

健康と美を追求するダンス練習場 ハッピーフィート’s Ownd

新規のお客様の声

2018.05.31 07:39

昨日またHPとダンスビュウをみて海神駅から歩いてきました という初めての方がいらして。

床もいいし、広さも練習には十分 と言っていただきました。4時間くらい居てくださったので、私はその間にお豆腐の配達に行ってきます。と言ったら「買えるんですか?」と。前もって言っていただかないと、今の時期でも最低6時間は大豆を水に浸す必要があるので無理なんですね。

でも、なにより面白かったのは「練習に来たのにお買い物もできるなんて!何しに来たんだかわからないわ」と。

テーブルの上に置いておいたメニュー表などを見て、ぬか漬けやおから、白菜漬けを購入いただいたんですが、何屋さん?と。練習後 パンパンになった足にも効くフットマッサージャーもあります笑

自分が体調が悪かった時に、食事を変えたらだんだん良くなったんです。だから、それを伝えたくてこんなことやっています。

お帰りになるまで、誰も来なかったので「みんなに宣伝します!」とおっしゃってくださいました。

実は歯医者をやっている時からよく言われてました。歯の治療に来た患者さんが「雪かきで肘を痛めた、整形外科に行ってもリュウマチの検査までさせられた挙句、バンドをするような消極的な治療しかしない。いつまでたっても治らない」というので、だまされたと思ってこれ張ってみれば?と置き針をしてあげたら、会計のころには痛いと言っていた右手でバッグの中をがさがさお財布を探していたので、あ これは治ったなと思いました。次に来院したときには、「整形外科で治らないものが何で歯医者で治る?」と言っていました。「ここって何屋さん?歯を治して カウンセリングもしてくれるし、肘も治してくれる」笑 歯を治す以外は全部ボランティアだんたんですが…

要はあの頃からなんでもしたかったんですね、私。

今日はテントウムシのてんちゃんが見当たりません。寂しい。でも、いただきもののメロンと これは買った種ですが小かぶ、枝豆が発芽して嬉しいのと、胡瓜の赤ちゃんがたくさんできているのと、トマトも赤ちゃんになりました。ついでに、トマトの脇芽をかいたものを土に挿したら根付いたみたいです。う~どんどん鉢が増えてしまう。

胡瓜のつるの伸び方といったら半端なく、もはや無法地帯と化しています。片付けるのは大変そうですが、さぞかし立派なグリーンカーテンになってくれるでしょう。