とりあえず試運転。。。Raspberry Pi Zero WH 凄いかも!?
セットアップが完了したので軽く動作確認をしてみました。
Raspberry Piが出て来た当時、その登場は知ってはいたものの
「35ドルの教育用コンピューター?ビデオはコンポジット出力?何ができるの?」
などと実はちょっと小馬鹿にしていたかもしれません。
しかし先人達の努力の末、かなり進化をしていたようです。
本体2000円程度のコンピューターでこれだけできるのは凄い!!
私が高校生の頃、必死にバイトで溜めたお金で当時定価89,800円もしたNECのPC-6001を買ったものです。。。
良い時代になりましたね、今の子供たちが本当に羨ましい。
朝日?が眩しいデスクトップがカッコ良い!!
今回入れたRaspberry piのOS はRasbian(ラズビアン)、Debian系のOSらしいです。
DebianはLinuxディストリビューションなのですね、知らない。。。
初のLinuxマシン!!
とりあえず、日本語化、Wifi設定やキーボード、日本時間設定など一通り完了したので
Raspberry piで何ができるか見てゆきます。
教育用コンピューターなので流石にプログラミング系が最初から充実しています。
オフィス系アプリもLibreOfficeですが最初からインストール済み!
表計算アプリのCalcで簡単なグラフを表示してみました。
普通に動きますね。
WebブラウザはChromiumが標準装備されています。
何故か最初、Chromiumの動きがおかしく正常に動作しなかったので
アンインストールして手動で入れ直しました。
無事に動作するようになりましたが、う~んちょっと動作が重いか。
Raspberry Pi Zeroでは快適なブラウジングは厳しい感じです。
上位のRaspberry Pi 3か最新の3+なら64bitアーキテクチャー、クワッドコアなので
動きが良いかもしれません。
普通のパソコンに比べれば少し動作は遅いかもしれませんが、
まぁ、普通のことをするならMACやWindows PCでも使えばいいので
Raspberry Piにしかできない楽しいことをやっていこうと思います。