Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

YOGA GHARAM

5月スケジュール

2023.04.25 06:39

こんにちは。

ヨガガラムです。

いつもご利用頂き、ありがとうございます。

 

お待たせ致しました。

5月のスケジュールをお知らせ致します。

 

 

++++++++++++++++

5月も祝日関係なく

通常通りにヨガレッスンを行います。

火曜日、金曜日は定休日です。

 

講師の体調や都合によりスケジュールが急遽変更となることがございます。

あらかじめご了承ください。

++++++++++++++++++

◆5月のテーマについて

 

『関節のつまりを取る』

今年初め頃から、首周りのつまりを取るために、首周りを長く使えるようにストレッチをしてきましたね。

首まわりが伸びて、女性の生徒様は女性らしいキレイな顎のラインやデコルテラインに変化されてこられた方も多くおられます☺️

また4月中旬ごろより、手首や足首から動かして関節のつまりを取るようにしてきました。

暖かくなってきた5月は、

さらに関節のつまりを取って動きやすい体作りをしていきましょう!

まずは腕、肩、首のつまりを取るように

腕のストレッチをしていきましょう!

動きやすく使いやすい腕と肩にしましょう。

デスクワークの多い現代人は、胴体が縮みがちです。

次第に、背骨や肋骨のつまりも取るようにし、縮まったお腹や背中周りも長く伸ばし、さらに柔軟に使えるようにしましょう!

◆ハタadvance

体幹部の柔軟性を向上することを目指します。

背骨の繊細な動きを作りましょう。

柔軟性と強度が必要なポーズ、ねじりのポーズを練習します。

力ずくでは動きにくい背骨の柔軟性を作ることで、快適に呼吸が出来るように整えていきます。

【特徴】

当スタジオでは、2カ月ごとにテーマを絞ってヨガレッスンを行っております。

どのクラスでも、前半に、呼吸法、ほぐし&調整の時間を取り入れ、テーマに沿って、意識や使い方などの理解を深めて頂けるような内容をご提案しております。

 

急に違うクラスへご参加されますと戸惑ってしまうこともありますが、どのクラスでも前半でテーマに沿った呼吸法、ほぐし&調整を行っておりますので、異なるクラスにもご参加して頂きやすいようになっております。

++++++++++++++++++

◆マスクの着用に関して◆

 

マスクの着用は、

ご本人様のご判断にお任せしております。

マスクを外してレッスンを受けていただいてもかまいません。

花粉症やアレルギーの方は、適宜ご利用下さい。

咳やくしゃみの症状がある場合は、ご着用をお願いいたします。

講師も5月よりマスクを外してレッスンさせていただきます。

引き続き、換気や消毒作業を致します。

レッスンの前後の換気、プロップの消毒など。

 

 

 

++++++++++++++++

 

◇◆お持物◆◇

 

・お飲み物

熱中症予防のためにも必ずご持参ください。

ヨガはインナーマッスルを意識的に動かすため、血行やリンパの流れが良くなります。

水分を摂取すると、さらに巡りの改善がされると言われています。

 

・タオル

ご入室後、レッスン後に手洗いの実施をお願い致します。

レッスンでプロップスとして使用することもございます。

 

・バスタオルやブランケット(必要な方)

ブランケットの貸し出しはしておりますが、感染予防のため、気になる方はご持参くださいますようお願い申し上げます。

 

 

++++++++++++++++

 

 

5月もヨガガラムで一緒にヨガを楽んでまいりましょう!

 

 

++++++++++++++++

 

みなさまのお越しをお待ちしております。

 いつもありがとうございます。

Instagramにて

レッスンについてさらに理解が深まる投稿をしております。

よろしければご覧ください。

アカウント名: yoga_gharam

✨ॐ✨