Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

えん気功整体&さとう式リンパケアサロン

あっという間に4月が終わりました

2023.05.02 07:06




こんにちは(*⁰▿⁰*)


「tree top」のこずえです。


びっくりするくらいあっという間に4月が終わりました。

もう5月ですね。

最近時間の感覚がいつもと違うような気がします。


毎日が日曜日感覚です。


あれ。まだ月曜日なんだ。

今日って何日だ?とずれる感じがします。


そのことを旦那さんに伝えると旦那さんも同じ感覚になっているそうです。

プッチ神父にスタンド攻撃されているんじゃあないか!?と、結局ジョジョ話になります(笑)



さて、ゴールデンウィーク前のお弁当が終わりました。


下の子は慣れない学校生活で、ちょっとお疲れ気味でしたが、小さい頃から入りたかった念願の弓道部にも入って、部活に勤しんでいます。



今週のお弁当記録です(*⁰▿⁰*)


肉団子の甘酢餡、ベーコンとアスパラ炒め、ラディッシュの浅漬け、ソーセージ、卵焼き。


私は、この肉団子の甘酢餡が大好きです。

ひき肉と玉ねぎ、パン粉と卵などを混ぜて、一口大に丸めてから油で揚げて甘酢餡を絡めます。

ハンバーグのような工程なのに油で揚げるし、あんも作ってなので、ちょっと手間がかかりますが、外はカリッとして、中はふわっと、そして甘めのタレがご飯にすごく合います。

大好きなおかずです♪

豚こまの海苔巻き照り焼き、ひじきの煮物、ほうれん草のおひたし、チンジャオロース、卵焼き。


下の子は照り焼きの味があまり好きじゃなかったことをすっかり忘れていまして(^◇^;)

あまり好きじゃなかったと言われました。

息子は大好きなおかずです。

えびしんじょうのぶぶあられ揚げ、ひじきの煮物、ほうれん草とベーコンのバター炒め、ソーセージ。


えびとはんぺん、長ネギ、卵の白身を合わせて、ぶぶあられをまぶして揚げました。

私はそのエビしんじょうを椎茸に詰めて揚げるのが大好きです。

娘は椎茸が好きじゃ無いので、ぶぶあられをまぶして揚げました。

すっごくおいしかった〜と言ってくれたので、これも好きなおかずに入れておこうと思います。

オムライス、ベーコンとほうれん草のバター炒め、ひじきの煮物、ちくわきゅうり、ソーセージ、枝豆。


たまにはオムライスにしてみようかな〜と思って、作ったら、娘がオムライスを食べたかったようで、

すごい!以心伝心だ!と思ったそうです(笑)

オムライスちょくちょく作ろうと思います。

鶏の唐揚げ、ほうれん草とベーコン炒め、卵焼き、ソーセージ、トマト。


娘はトマトもあまり好きじゃありません。

でも好きじゃないと言いながらきちんと食べてくれるところが可愛いです(*⁰▿⁰*)


連休前の最後のお弁当は先週好評だったエビしんじょうのぶぶあられ揚げ、マカロニサラダ、卵焼き、ほうれん草とソーセージ炒め。

それと枝豆わかめご飯にしました。


枝豆わかめご飯は色合いが華やかになるので、また作ろうと思います♪


今週も終わりました(*⁰▿⁰*)


娘に、お母さんのお弁当って冷凍食品使ってないんだね!

大変なのになんで?と、言われました。


んー私さ、(下の子の名前)にお弁当おいしかったって言われたいんだと思うよと言ったら、なんだか嬉しそうでした。


自己満足なんですよね。

嬉しそうに美味しかったって言われたいんですよね〜。


さぁ。連休ですよ。

お弁当作りはしばしの休憩です。



ありがとうございました♪


ハンドメイドの

ご相談、ご注文はこちら♪