Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

のんきーのはらぺこ日記 ~鳥取県で食べます~

至れり尽くせりの「鳥取グリーンホテルモーリス」のモーニングビュッフェは凄まじいコスパ!

2018.06.21 20:45

休日の朝、鳥取市今町の「グリーンホテルモーリス」さんにお邪魔しました。


ビュッフェ形式でモーニングがいただけるらしいのです\(^-^)/

鳥取駅すぐそばで、便利な場所にあるなあ(*´ー`*)


「朝食バイキング」の立て看板が出てましたよ。

宿泊客は565円、

一般客は617円((((;゜Д゜)))


とても安いですし、宿泊客と一般客の差がとても少ないですね(ノ´∀`*)


まず、少し奥にあるフロントで朝食代金を支払います。


明るくてきれいなロビーです\(^-^)/

奥の右側がフロントです。

さわやかだなぁ。


ソファーもゆったり\(^-^)/

なんだか居心地良さそうですよ(*´ー`*)


ロビーの一角には、コーヒーマシンと人気コミックが多タイトル揃ったコーナーがありました。

天国かよ((((;゜Д゜)))

コレ、何時間でも居れちゃいますよ。


玄関すぐ脇にある、朝食会場の「レストラン PATIO」へ\(^-^)/

入り口でレシートを渡すと…


下の写真の「引換券」を渡されます。

これをテーブルに置けば、席が確保されるみたいです(* ̄ー ̄)


すでに、多くの人々でにぎわっている朝食会場です。

いざ、のんきーたちも参戦です(*`・ω・)ゞ


おおー、ずらりと色々な料理が並んでいますヽ( ̄▽ ̄)ノ

和風のお惣菜的なおかずが多種類あります。その他にも、定番のサラダ、生卵、ゆで卵、納豆、豆腐、さらにラーメンやシュウマイなんかもありました(*´ω`*)


保温容器に入れられた…

スクランブルドエッグ、ソーセージ、焼きそば、スパゲッティ、コロッケ、焼き魚なんかも並んでいます\(^-^)/


パンたちです。

オーブントースターで暖められます。


ごはんやお味噌汁です。

カレーもありました。


とても明るくてきれいな会場だったせいか、かなりたくさんの人々がいるのに圧迫感がなかったです。


こちらは、ツレのセレクト。

溢れそうになる食欲をなんとか自制しようしている努力は感じますが、ごはんとスパゲッティのダブル炭水化物になってしまっているところが、まだまだですね(* ̄ー ̄)


こちらは、のんきーのセレクト。

アホ丸出しの、食欲全開パターンです

(^。^;)


ラーメンと雑炊と…

スパゲッティと焼きそばで、

この時点でもう炭水化物が4種類です。

ダブル炭水化物をダブルなのです

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ドーダ マイッタカ


さらに、ゆで卵とスクランブルドエッグで卵かぶりも生じています(ノ´∀`*)


さらに、のんきーのお代わり。

「サラダと和風のお惣菜を全種類食べる」をコンセプトに盛ってみました。

盛り付けに、センスの欠片も感じられませんな(  ̄▽ ̄)


会場内でホテルの職員さんがしっかり目配りされていて、困ってそうなお客をケアされている姿が印象的でした(*´ー`*)


さらに、パンたちです。

ツレと半分ずつ食べました。


食べていると、隣の席の方々が、お部屋がすごく居心地が良かったとお話されているのが聞こえてきましたよ。

お部屋も良いんですね\( ̄0 ̄)/


ヨーグルトとジャム。

さわやかです。


調べてみると宿泊費もすごくリーズナブルでしたよ(*´ω`*)


コーヒー。

ストロングとマイルドの2種類ありました。

どちらも、ビュッフェのコーヒーマシーンにしてはおいしかったです。


のんきーはさらにお代わりしてしまいましたよ。

なんでがんばって食べちゃうのでしょうね(^。^;)

たくさんいただいたので、お腹にずしーんと来ましたよ。


これで617円は、本当に安いと思います

ヽ( ̄▽ ̄)ノ


駅近で、ロビーがきれいで、サービスが行き届いていて、お部屋が良くて、朝食安いのに会場きれいでしっかりしていて…

良いホテルですね。


特にビジネスユースなら常宿にしたいホテルだと思います。

(「グリーンホテルモーリス」さんは、

鳥取、出雲、益田、東広島、豊岡、京都にあるようです。)


ごちそうさまでしたm(_ _)m


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。