cocoro smile touch

記念すべき刺激的な日でした💖

2023.05.07 12:54

2023年5月4日🌿🌿🌿

日吉八王子神社 八十八夜祭 

空海 生誕1250年 例大祭

初の 舞のご奉納✨

「四つ竹」を踊らせていただければと思っていた舞の奉納👘でした

蓋を開けてみると。。。

日吉八王子神社の お囃子の方々と「昇殿」✨

こちらは音源のみ頂いていて 

生のお囃子の方々と 合わせて舞うのは

本番が初めて!いう緊張のひととき…

そして ほぼぶっつけで舞うことになった

「大祓詞」✨

先日 見学に伺った際に さわりだけ

「大祓詞」に合わせて舞わせてもらいは

したのですが。。。

まさかのまさか

当日に宮司さんより 

「やってみますか」とお声かけいただき

びっくり仰天でした🫨😳🫢


四つ竹の格好の準備をしていたので

この衣装でいいのかしら

頭は花笠をかぶるからと ただのお団子


…っていうかさ〜

祓えのおことばは

どんなふうに始まって終わるの!?

こんな感じなのに踊っていいのですか???っとか。。。

瞬時に一気にいろんなことが

頭の中をぐるぐると駆け巡りました😱

「やるしかない」なんとか腹を括ると

宮司さんの詞を読む声が 聴こえてきました


それにシンギングボウルの音が

静かに響き重なってきて。。。


いざ 踊りました❣️


「大祓詞」に 

シンギングボウルに 

舞の コラボレーションで

ご奉納させていただくことができました😆✨

もうとても どきどき 刺激的でした😆💓

順番から言うと「昇殿」「大祓詞」と

舞わせていただき 一仕事終えた気分😄


もう「四つ竹」は踊らなくてもいいかなぁとも ちらっとよぎりました。。。


しかし 舞の奉納をさせて頂きたいと

お願いしたときに 真っ先に踊りたいなと

思った「四つ竹」

最後の最後に舞わせていただけました👘


結果 琉球舞踊に出逢い ここまで続けて

来られたこと いまここで踊れていることに

感謝の気持ちが こみあげて

どこか 自分自身が 深いところで報われたような感覚がやってきました

舞えてよかったです💖

写真は祭の様子少しと

終わって片付けのため お着替えされた

宮司さんと踊りおわりホッとした私😊


空海さま 生誕1250年 

記念の例大祭ということで 

ご神体の御開帳もあり✨✨✨


ありがたく 感動し

貴重で 幸せでした❤️


ほんとに記念すべき スペシャルな日と

なりました❣️

お導きとご縁に心から感謝します☺️🙏💗

ありがとうございます🙏💓

いらしてくれたみなさま

心を寄せてくださったみなさま 

ほんとにありがとうございます❤️


すごく心強かった〜💗💗💗


当日まで 大丈夫 なるようになるよと

言い聞かせていても 一人で 初めてのことに

挑戦する不安は ずっと ありました😌


終わってみて 私は 全然ひとりではなかった🥰


宮司さんはじめ お囃子のみなさんや 

お祭りスタッフさん 家族や友だち

ここまで導いてくれた存在のすべてが

サポートし 支えてくれました💞


心から感謝します❤️ありがとう


舞のご奉納 続けていきたいです🌱☘️🌿


どこかでご奉納できる機会を

ご存知の方がいらしたら 

情報をぜひお知らせくださいね😉💕


またそんなに間を空けず 

機会を授けられますように🙏✨✨✨


お読みくださり ありがとうございます😊🙏💗


#奉納舞 #琉球舞踊 #mika    #高山美香

#日吉八王子神社 #西八王子 #例大祭

#八十八夜祭 #空海 #御開帳

#大祓詞 #昇殿 #四つ竹

#感動 #幸せ #たかのみか