Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

自信をつけること

2018.06.07 09:20

こんばんは

群れない羊委員会

たいふうのめ

しぶさわえりこです


上の画像は次男がイベントの時に売っているお手玉たち。ばあばが作ってくれたお手玉、投げてもよし、リフティングの練習でもよし、にぎにぎしてもよし、です。

ベビー服の端切れなので手触り抜群です✨出店時には置いておく予定です☺見かけたら手にとってみてください✨


さて 


今日は次男林間学校です、二回目のお泊まり。

キャンプファイヤー係りということで

休み時間にも打ち合わせをしていたそうです


最初はじめの言葉5行の暗記ができずどうしようと言っていたのですが少しずつ覚えていくうちに不安もなくなってきたようです


そして今朝は大荷物なので送る?と聞いたら

待ち合わせしたから!とのこと


が!


みんなで話したはずが3人でバラバラの時間😵次男は7時だと言うのですが体温を測り忘れ!紙もランドセルのなか!もう!と急いで一緒にダッシュ!したら誰もいない…


ひとりは7時10分だよーと

そしてもうひとりは15分…(笑)


えー!そうだったっけ~とそれぞれ言いながら


楽しそうに行ったのでま、いっか(笑)


携帯もなにも持たずに出たのでダッシュで帰ったら長男がまだ寝ていて


旦那が「そろそろ起こす~?」


いや、7時にご飯食べてますよ、いつも…


急いで朝御飯に支度をし一息…💧


でもこんなわちゃわちゃも

いいものですね(笑)





実は次男が一緒に行った子のひとりと

入学式からしばらく喧嘩ばかりだったんです😅


それがお互い成長し、4年生頃から話しても仲良くおしゃべり✨


嬉しかったです💕


誰も嫌いになりたくて嫌いになる訳じゃないと思っています。嫌うってすごーくパワー使うし同じパワーなら好きでわくわくがいいでしょ!


たぶん嫌いと言う言葉は自分が認められてないようで寂しくて怒ってそうなったりするのだなと感じています。


人づてにお友だちの様子を聞いたらやっぱり色々なことがあったのだけれど得意なことができるようになり、『自信』がついてきたようで、そうすると自分が好きになってきて他の子にも優しくなれる


わたしも

『絶対しゃべるな』とは言いたくなかったし、(くっつくと喧嘩になるので放っておきなとは言いましたが)次男も喧嘩しなければ友達でいたいと…


だったらどうしたらいいか考えよう!と色々話しました(たぶん聞いてなかった(笑))


基本的に誰にでもチャンスをあげようよ~と思っています、わたしは


結構トラブルがあったとき大人の冷酷な態度はこどもにはぐさりときて余計どうしていいかわからなくなってしまう


ひねくれきった、大人をなめた子もいるので誰も彼も見下してる子は…手強いと思いますが…

そこまでになるのはどうしてなのかと思ったりしています。それもきっと傷があるのだなと思うこともあります


あ、こんなこと書いてますが、わたし別にものすごーくこどもが好きでなんとかしてあげたい、とボランティア精神に溢れたマリアさまのような仏様のような人間ではありません(笑)


だからこいつ!と思うことも多々あるし、悪さしてる子本気で怒ることもあったり、自分の子もスーパーで走ったら首根っこ捕まえて説教しているし自分がイライラしてたら八つ当たりしちゃうしドラマ観ててうるさかったらうるさいって言っちゃうし…💧

うざいおばちゃん?ばばあです(笑)


けれど本気で接することも大事かなと思っています。本気でかかれば本気で返してくれんじゃないか?と


昨日もサッカーから二人帰ってきて急に肉巻き食べたい!作って!と言い出して(コロッケ作っといたんだけど(笑))え?と思ったけれど飲み込み、材料はあるしもうここは文句言ってもしゃあない。

ま、いっか!と作りましたよ😆

そしたら「うーんこれこれ!さすが💕」と

食べてくれるんだから嬉しい気持ちに🎵


今日の林間学校のお弁当は

フライドポテト、唐揚げ、肉巻き、ふりかけご飯!(なぜかにくまきでご飯入ってるのにさらにふりかけご飯…)と炭水化物なヘビーなおかずリクエストでしたが作りました😁


わたしはこれが無理じゃないことなので参考にはならないかも


苦手な人はそれでよし


その代わりわたしはキャラ弁など全くできません💧創作力がありません、長男からっやめてといわれたことがあります…


掃除も苦手だし…


けれど最初からできない、やらないは言わないでおこうと思っています


やってみるけどできなかったらごめーんとか

どうしてもできなかった、とか


そうするとできたできないにしろ

話を聞いてくれた

わかってくれたとなると思うし


かあちゃんも頑張ってるなら俺も!

とやる気になってくれることもあります


それも無理せずにやっていくことが

必要ですね


息切れして動けなくなるよりできる範囲で

ながーくゆるゆると


時にダッシュ!で


そういう場所をもうける場を作っていきたいと思っています✨