Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

sehari-hari

いろんな事(家庭車)のその後...

2018.06.08 00:53

 4月末で家庭車を会社に返上してどうだったか??


 5月は引き継ぎやら、新しい仕事やらで週に2回はビンタロの学校まで


往復で平均Rp187000でしょうか、(高速代は家庭車でもかかるので計算にいれない)


基本的に子供のお友だちをのせて習い事にいく時は、帰りが夜になるので、ミニマム4時間Rp200000のレンタカーを使ってます

これは、まわりの日本人ニョニャが結構使ってます


タクシー拾いにくい場所行ったり、タマンミニとかpick up難しい場所の時に

使い方によってはタクシーよりお得


あとはタクシー待っててもらったり

病院の時、やけど治療だと行って、1時間まっててもらって帰るーーだいたい2時間120000ルピア


個人的に点数つけるとしたら

1。お金貸して や 土日のスケジュールたてる煩わしさ

家庭車*****(多いほど煩わしい)

タクシー*

 煩わしさはない

2、便利さ

家庭車****

タクシー***

 今までも併用でタクシーも使ってたし、家庭車ないから行動範囲変わったかというと、あまり変わらない

3。安全性

家庭車***

タクシー**

 ドライバーがお金がないときは、怖いし、基本同じ

家庭車であっても、子供だけ送り迎えに乗せるなんて考えてない


4。コスト(金額、オーバータイムや駐車場代、ガソリン代)

家庭車*

タクシー****

断然お得

5、乗り心地

家庭車*****

タクシー**

レンタカーは、そんなに悪くない

けど、車の種類が違うのでここは家庭車のほうがいい


家庭車なくなって、インドネシア語でおしゃべりする機会がググッと減ったから、インドネシアにいながにして インドネシア語を忘れていくというデメリット...


 逆にナンバー規制を気にしなくても良いというメリット


1度だけ、病院からでてきたら雨が結構降ってて、しかも金曜日夕方でつかまりにくい(アプリでも)

ってことはあったけど、その後はタクシーまたせたりレンタカーで、別に問題ない


 まだ1ヶ月なので、ジャッジできないけども 学校へいく回数が多い分金額は上がるので、3ヶ月くらいしたら、コスト含めて どうかわかると思う