カイツブリ
2018.06.09 15:36

カイツブリ
Tachybaputus ruficollis
大きさ26cm前後のカイツブリ科に属するカイツブリ類。全体的に褐色で頭部は夏羽では赤褐色、冬羽では淡褐色となる。日本には留鳥または夏鳥として広く分布し、各地の池や湖などに生息する。肉食性で潜水しながら小型魚類や水生昆虫などを捕食する。石川流域では年中普通に見られる。
アプリで簡単、無料ホームページ作成
カイツブリ
Tachybaputus ruficollis
大きさ26cm前後のカイツブリ科に属するカイツブリ類。全体的に褐色で頭部は夏羽では赤褐色、冬羽では淡褐色となる。日本には留鳥または夏鳥として広く分布し、各地の池や湖などに生息する。肉食性で潜水しながら小型魚類や水生昆虫などを捕食する。石川流域では年中普通に見られる。