高尾山&長瀞ライン下り
2018.06.10 13:12
お久しぶりです。
あっという間に6月突入。2018年も残り半分。早すぎる。
先日、ちょっくら関東へ遊びに行っていたのでそのご報告。
渋滞に巻き込まれないために朝5時に出発し、車で高尾山へレッツらゴー。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/34891/7e7685ee7f69aa057004cd6ebd683aef_46a1f8633e4e683cf5a59d4f3b72ae0f.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/34891/4e86d6163f9f6e2cf57a2b060ca60715_53436ae4058c79cbb244e910433f5455.jpg?width=960)
7時頃現地に着いてゆっくり景色を楽しみながら,山頂を目指しました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/34891/02ef42995a5ee96629630684b32010b6_3ddf1d7ad939da258b2f7335cf4fe5fb.jpg?width=960)
登山は久しぶり。私だけ普通のスニーカー。滑る。
緑に囲まれて美味しい空気を吸って、やっぱり日本って良いよな〜と心底思った。
念願だった高尾山にようやく登ることができて感無量。
下りは登りとは違うコースへ。
曇っているけど暑すぎずちょうど良い天気。
各スポットで足を止めながらゆっくり下山。
むささび。
下山したら8時半。これから登ろうとしている人でごった返していた。えらいこっちゃ。
このまま帰るのにはまだ早過ぎる、ということで長瀞ライン下りをすることに。
癒された〜。ラフティングがしたくなった。
川沿いを歩いているとおじさんが親切に解説してくれて、後半は気づいたら一緒に歩いてた。
リタイアされた後は趣味でこうして毎日ここへ来ているそうな。
長瀞ドッグ。可愛らしいお店。お一人で作っているらしくかなり待ったけどアツアツで美味しかった。これはビールに合う。
その後は近くのお風呂屋さんに入って帰りましたとさ。
最高に癒された一日となりました。有り難うございました。
明日からまた一週間頑張りましょう。
再见。