Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ひつじの学校

6月の予定とコラムアップ

2023.05.13 01:56

結構激しい雨が降ったり止んだりの鎌倉です。

オンラインベーシッククラスのハンドメイド、ニードルフェルトクラスの日程をアップしました。基本的に水曜日の午前がニードルフェルト、午後がハンドメイドフェルトの予定を仕入れてますが、ご都合が合わない場合はお気軽にメッセージください。この日のこの時間はどうですか?と第三希望ぐらいまでご相談いただければ、私の方で空いている日をご提案できるかと思います。

いよいよ6月3日から作家養成コースが始まります。

オンラインクラスと合わせると高くないコースではありますが、その分身につくことも多いと思います。

羊毛フェルトを作る時に、果たしてこの羊毛はどこの誰の手を経てここに届いたんだろう。。。羊ってみんな同じなの?歴史とかって。。。???と思うと思うんです。私もそうでした。そして作っていくうちに悩んだのが「色合わせ」同じものを作っても色によって全然イメージが違ってくる。その色合わせの基礎中の基礎を色の専門家に教えてもらう作家養成コースの授業があります。本当に基本の基本、ベースになる部分ではありますが何も知らずに「私はこの色好き!」という感覚で作っていくのと「この好きな色を生かすにはこの組み合わせ」が出来るとクオリティも違ってくるから不思議です。面白い!

この色彩の授業は葛西紀巳子先生にお願いしているのですが、都市デザインに色彩をとりいれた第一人者です。その経験を羊毛フェルトに落とし込んでいただいてとても面白い授業をしてくださるんですよ。毎回とても楽しみなのです。

羊毛って絵の具のように色が混ざるんです。なので、自分で自分の色を作れる。これもまた魅力の一つですね。

羊毛って本当に不思議で面白く奥深い。

永遠のテーマだわぁ。。。

この作家養成コースに合格となると

協会の「認定作家」として活動することができます。

協会からお仕事の依頼や、勉強会、イベントの出展、ニードーリーちゃんなどの割引販売など、特典があります。そしてこの作家養成コースで学んだ内容を活かしてすぐに活動できるということ。経験豊富な先輩方のお話やアドバイスも生で聞けるんですよ。これってなかなか聞ける話じゃないなぁ。。。と思うことがぽんぽん出てくる。

例えば委託販売するときの販売手数料や、そのお店の特徴や客層。前職で培ったアドバイス(前職デパートにお勤めだった方とか)などなどそれぞれ皆さん色々な経験をお持ちなのでそういう生の声を聞くことができるのが強みでもありますね。

そして私が出来ることは、新しい羊毛フェルトの手法の伝授。そして無意識的コミュニケーション(笑)。

5月いっぱい作家養成コースのお申し込み受け付けます。

羊毛フェルトを存分に楽しみたい方!お待ちしております。


15期生羊毛フェルト作家養成コース 受講者募集!