コーラとバイクを愛する♡渋谷と恵比寿のフリーランスパパ美容師 市川優の奮闘記(ときどき猫…)

超簡単!?1分で前髪の寝癖を直す!

2018.06.10 15:14

こんにちは!!


久しぶりの更新となりましたので、忘れてしまった方の為に僕のドヤ顔でからスタートしたいと思います。




1日の中で特に大切な朝の時間!!


この時間をいかに有効に使うかで、その後の1日の流れが大きく変わってきます。


僕は子供が生まれてから毎日6時前後に起床(起こされます。)します。


6時半ごろに起きると、

遅せーよ!!タコって怒られます。


子供の支度やら自分の支度やらしていると、毎朝バタバタとしてしまい全然時間が無くて結局髪型とかボサボサのまま職場について毎日職場で髪の毛をセットしてます。



僕は職場で髪をセットできる環境があるのでそれに甘んじてしまい自宅では殆ど髪の毛をセットしないのですが、普通は家で髪の毛セットすると思うので、その時に寝癖とかあると厄介ですよね?


特に前髪!!


そう、前髪に寝癖がつくと最悪なんです。


皆さんは寝癖がついた時はどう対処してますか?


アイロンやコテなどてそのまんま強制的に形をつけたりしてませんか?



僕がオススメのやり方は、


寝癖がついた場所の根元だけ水スプレーで濡らす!!


これです!!


根元だけをピンポイントで濡らしたいので水スプレーがオススメです。そんで、すぐさまドライヤーで乾かす。


これだけで寝癖なおります。


寝癖がつく理由としては、髪の毛が濡れた状態もしくは半乾きの状態で寝ると100%つきます。


例外もありますが、濡れたまま寝ると跡がつきやすくなりそのまんま乾いてしまうことで寝癖ができます。


乾いてしまったものは濡らさない限り元には戻せません。


なので、寝癖を直す有効な方法は濡らすのが1番早い!!


ここで注意点として濡らすだけじゃなくきちんと乾かしましょう。


濡らして終わりの自然乾燥だとまた余計な跡がつきます。


乾かしてあげることでそこにはもう跡がつかなくなるので、きちんと乾かしていきましょう。ピンポイントで根元のみでいいのでやってみると1分で終わります。


初歩的なことですが濡らすということが形をつけていくとこで重要なことですので、ぜひとも前髪に寝癖がついてしまっ時はレッツトライ!!




※今週12日(火)1日予定が空きました。

ご都合の良い方、ご予約お待ちしております。