山崎薬局

イメージトレーニング

2023.05.16 04:46

脳は現実に起きている事とイメージした事の区別がつかないそうです

繰り返しイメージすることで脳は現実に起きていると錯覚します

それがイメージトレーニングです

イメージする時は客観的な目線ではなく主観的な目線で行うのがいいそうです


例)野球の試合でバッターをイメージするとします

カメラアングルでイメージするのではなく

バッターボックスに立ってピッチャーを見ている場面をイメージする