ポーセラーツ 初体験♡
2018.06.14 02:58
梅雨入りしたものの以外と爽やかなお天気が続いており、気持ちが良いですね。
貴重な晴れ間を有意義に過ごしたいものです。
先日、K様とT様がポーセラーツの体験レッスンをされました。
ポーセラーツは全く初めてのお二人。まず転写紙をカットし、
水に浸して台紙からはがれた転写紙を白磁に貼っていくというプロセス。
シンプルな手順ですが、きれいに仕上げるには水や空気を抜いたり、
しわにならないようしたり、柄合わせを考えたりと、いくつかの気をつけるべき
ポイントがあります。
今回はお二人ともアロマディフーザーに挑戦。
こちらはK様の作品です。いつも思うのですが、K様は初めのうちは「なんだか
難しそう、、、できるかなあ~」という雰囲気を醸し出されるのですが、終わってみれば
涼しいお顔でそつなく綺麗に完成!手際の良さと適応力にいつも感心してしまいます。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/331507/d76aa19eeea01c632d66ce3a73814f18_ae883bed045a9bc711fba3fb1fbbac92.jpg?width=960)
そしてこちらはT様の作品。
いつもとても熱心に且つ丁寧に制作に取り組んでいらっしゃいます。
初のポーセラーツに今回は珍しく手こずられている様子で、
完璧を求められるT様は(^-^*)、柄合わせに少し納得がいかないご様子でしたが、
最終的にはT様もとても綺麗に作られました☆
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/331507/4d560e453016fcb2e19f1dfd5df334ec_75110a1dcbe1a50b7f8ea88da2a4b18a.jpg?width=960)
ポーセラーツのレッスンでは、最後に焼成をしなければならないので、当日に
お持ち帰りは頂けず、後日お渡しとなりますが、焼成後の完成した作品を
目にするとちょっと感動します。
ポーセラーツはやはりいくつか数をこなすと、コツも掴めてきて出来映えが全然違います。
是非、またチャレンジしてくださいね♫