Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

慶應義塾高校の学校紹介!アンケートからわかる重要なこと

2023.05.16 15:05


高校アンケートというのをお願いしています。


そしたら卒業生が秒のスピードで送ってくれました。仕事ができる子です。そのアンケートがこちら。



というわけで、本日は慶應義塾高校について見ていきましょう。



慶応義塾高校とは



慶應義塾高校は、神奈川県横浜市港北区「日吉駅」にある慶應義塾大学系列の最大規模の高校です。なお、慶應義塾は1858年に福沢諭吉さんが中津藩藩士長屋に開いた蘭学塾がその起源とされています。慶應義塾高校は1948年に慶應義塾第一・第二高校として設立されて、のちに日吉に移転したということです。


各学年18学級で生徒総数は2000名以上。重要なことにその全て男子です。そのうちの約半分が高校からの入学生。クラスはアンケートにもある通りごちゃ混ぜになるそうです。


進路でいえば、成績をきちんと取っていれば系列の大学のいずれかの学部に推薦という形で進めます。学部は本人の希望と成績で決まります。例年9割強は慶應義塾大学に進むようです。


それではアンケートの質問を見ながら必要であれば補足していきましょう。


1、高校の雰囲気はどうですか?


元気。おしとやかな人は積極的に友達作りを!


2、校則は厳しいですか?


ゆるい。携帯持ち込みや頭髪染めはOK。ただ独特の校則があります。


3、大学受験への意識は高いですか?


すごく低い。ほぼ大学入学の保障がありますからね。授業カリキュラムも大学進学用というよりは豊かな教養をつけるといった面に重きが置かれている気がします。


4、高校の周りの環境はどうですか?


すごく良い。食堂、購買、ジム、体育館3つ、プラネタリウム、陸上競技場…校内だけでも生きていけるレベル。日吉の街並みも素敵です。


5、授業のスピードはどう?


速い。ただ先生によっては映画しか見ない先生もいるそう。


6、人気の先生はいる?


いない。まぁ、ここは人それぞれの主観ですからね(笑)


7、クラスの編成がわかったら教えてください。


上述の通り、内部生外部生ごちゃ混ぜです。


8、この高校の良いところを教えてください。


慶應義塾大学にそのまま行ける。キャンパスのすべての施設が使える。授業がなくなる日がある。横浜渋谷まで遊びに行ける。はしゃげる。楽しそうです。お互いを尊敬できる仲間ができるというのも魅力ですね。


9、この高校の悪いところを教えてください。


留年が多い(1クラス40人中1〜3人ほど)。女子がいない。


10、この高校の面白いところを教えてください。


応援指導部によるクセの強いHR放送がある。避難訓練は15分かかっても完璧レベル。今時カエルの解剖がある。人が多い。


11、この高校を志望する後輩たちへアドバイス


とにかく勉強勉強勉強…定期テストは英数国オール90以上目指す!受験後には数学の予習をしておくといい!頑張れ!!なお、ゲームは(やりすぎちゃうから)禁物です。


県内私立で最も難易度が高いともいわれるこの高校に合格した彼の頑張りはこちらの記事でご確認ください。


慶應義塾高校をはじめとした難関私立高校に合格するためには先取りが必須です。特に英数は3年生の夏までにはすべての内容を身につけておきたいです。しかもそれを高いレベルで習得しなければなりません。となると塾の力は必須なのかなと感じます(稀に塾なしの子もいるようですが)。


ただその環境、雰囲気、そこに集まる仲間はやはり素晴らしいものです。努力のかいがあるというものですね。目指す気持ちがあるのであれば、成長に貪欲に、日々日々学力を成長させていきましょう。さぁ、今日もファイトです!


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

リアルな声って面白いよね。貴重な情報ありがとうございます!