Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

yoshihiro honma's 『心の棚卸』

Bird

2023.05.19 02:52

今はまさしくAI時代

一時の衝撃的な報道は少なくなり

少しづつ生活に受け入れざる得なくなったAI

自分でも遊びながらやっています。


最近はGoogleさんもこれではまずいと

Birdと云うAIチャットを

試験的にリリースしてきました。

早速やってみました!

今のところの感想ですが、

同じ質問をchat GPTとBirdに入力すると

ハッキリと違いが分かります。


お暇な方は是非やってみて下さい!

中学生と大学生の違い?

私の出身大学と〇〇大学の違い?


・・・くらいの違いがありました!!


Googleさんは現在試作品で

「試用運転中」と但し書きがありますが、

これからのAIくんの学習スピードと

人間にどれだけ馴染もうとAIくんが考えるか?

色々と各社競いあって欲しいです。


ちなみに私の質問は

『国立を中心に営業している美容室BNGグループの売りを

 250文字で表現して下さい』というもので比較しました。


最初に出てくるアンサーは結構ダサいものでした。

その後に何度かやると精度が上がってくるのか?

これではダメとAIくんが考えて

もっと違う質問者が喜ぶアンサーを作るのか?


AIくんのアンサーも重要ですが、

最終的には質問者の質問力と

何を求めているかの意図をしっかりとAIに伝える能力、

こんなものがさらに質を高めるのかな?


今回の挿絵も前回同様に

AIくんに作成をしてもらいました