Ananda Yoga Studio

幼稚園、保育園選び①

2023.05.19 04:55


難しいです…


子どもの幼稚園、保育園選び…



私は現在





の親子クラスに

通ってる(通ってた所も)のですが、


1番破天荒なのは森のようちえんですね。



・森のようちえん


こちらは園舎を持たず、

雨の日も風の日も森で過ごす幼稚園。


先生のポリシーにもよりますが、

子どものやりたい事をとことんやらせる場所です。


ナイフもマッチもがんがん使わせて、

自分で痛い目を見て、学んでいくスタイル。


⇧もちろん先生ご指導のもと。


親としてはハラハラする場面もあります。

が、口出しせず、見守ります。


自分がどうしたいか、

先生に意思を伝える力が必要です。


先生は子供がどうしたいか

意見を言うまで、助けたりしません。


徹底的に子どもの意思を尊重します。


子どもにとっては自己肯定感、

非認知能力をとても育める場所かなと思います。



・シュタイナー学校


シュタイナー学校は

ゆるやかではあるものの、

ルールはほんの少しあって、

でも方針は、森のようちえんと似てますね。


大人はなるべく手助けせず、

やりたい事をやりたいようにやらせてあげる。


大人の手仕事や、

先生のささやくような声でのお歌、手遊び、

自然なもの(石や木や貝)などで

遊ばせるところは独特ですね。


個人的には私はとても気に入ってます。


シュタイナー教育では

幼少期はまだ夢の中、

ファンタジーの世界で生きているので、

それを壊さないように見守ります。


先生の洋服やお部屋のカーテンは

優しい桃色で、

お母さんの子宮の中を思わせる環境です。


ヨガやオーガニックなどに興味がない方は

ちょっと雰囲気が独特なので、

びっくりしてしまうかもしれません。



・一般的な幼稚園


    ルールはがちがちですが、

    親としては、1番安心して遊ばせられる。


    砂遊びとか、

    一般的なおもちゃで遊んだり、


    子供にも見知ったことあるような

    物、歌、遊びで安心を覚え、

    どんな子でもリラックスする感じでしょうか。


    先生は明るく楽しい、

    大きな声の先生が多いかな。


    安心安全な反面、


    集団で動く事(先生の指令を待つような)

    に慣れてしまって、


    自分の意思を伝えたり、

    主張したりする機会が少ないかも…



    と、私が参加してきた印象です。


    私はオルタナティブ教育にも

    とても興味があるので、

    こんな感じのラインナップになりました。



    入園まであと約一年、

    うーん、まだまだ悩みたいと思います…