Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

暮らしの手仕事 ーくらしてー

「衣の自給自足 連続ワークショップ」今期終了致しました

2018.03.17 03:49

暮らしの手仕事〜くらして

「衣の自給自足 連続ワークショップ」今期終了致しました。

ずっと温めていただけあって盛り沢山の内容。

・自分の着ているものに意識を向ける

・自分の着るものを全て自分の手で作る

・天然素材の心地よさを体感する

・締め付けのない、機能的なデザインで体の変化を感じてもらう

・道具の違いを感じる

・固定観念を捨てる

・達成感を感じ自分を認める

・自分と向きあう

・仲間意識を持つ

最初からこれはお伝えしてなかったのですが、

集まって下さったみなさま一人も

「ものづくりに来ました」という方がいなかったのが印象的。

みなさんその奥の深い部分を求めていたという意識の高い方々。

そして、全て作り終えた時、新たな自分を発見したり新たな道に進んでいたり。

家でちくちくする時、みんなでいた空間を思い出すと言ってくれた方。

スタート時はあれもこれもやる気満々の方が、

自分の心地よさを優先することを決めていた。

最初真っ直ぐ縫えない方が綺麗に縫えるようになっていた。

大きな気付きも小さな気付きも、色んなことを感じた半年間。

冬の手仕事はおしまい。

この冬、作り溜めた服を着て、春の暮らしを楽しもう。

離れていても服を来たら仲間を思い出すよ。

みなさま、本当にありがとうございました。