ヨガとアーユルヴェーダと・サンタニア・

愛情をたべて生きている

2018.06.20 14:13

特に男の子は、

愛情をたべて生きているって感じがするのよ。






週に1〜2回お世話になっている保育士の先生がそんなことを言っていました。



沢山の子供を見てきた年配の先生らしい、面白い表現だなぁと思って。


そして、とてもステキな表現だなぁと思いました。





『愛情』



どんなものか、どう伝えるのか、

考えると難しいです。



でもただ、

ぎゅーと抱きしめるだけでも伝わっているんじゃないかと思います。








1歳半の息子と過ごしていると、

毎日毎日が新しい発見の連続で、


昨日できなかったことが今日できていたり、

急に言葉が増えたり、

こんなこともわかるようになってる?!ということが沢山なのです。



本当に沢山のことを吸収しているんだなぁ と子供の成長にびっくりします。



そして、ママのことが大好きなんだよ〜〜!!

と、体全部で訴えてくる。



たまに、はいはい、と思ってしまうこともありますが、笑



そんなふうに、

ただここに居てくれるだけで、

本当に幸せだなぁと思います。












保育士の先生は、


じんたくん見てるとママの愛情を感じますよ、と。



なんだかとてもありがたい言葉をいただいた気がします。







たまにイラっとしたり、

愚痴をこぼしたくなる時もありますが、




小さな小さな幸せがたくさん積み重なっていくのをを感じています。



その小さなことを幸せだと感じられるように生きたい。










大好きだよ。

大切なんだよ。

ありがとうね。




いろんな日があるとおもいますが、


これからも伝え続けます。











◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️



きほんのヨガ/ママヨガ


火曜日、土曜日に

西荻窪でこじんまりと開催中です。


出来るだけ笑顔で過ごしたいなぁと思う子育て中のママさん、一緒にヨガしませんか。🧘‍♀️



◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️