Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

あすよみとレゴの関係。

2018.06.21 23:27

あすよみのマサです。

気が付けば、「あすよみ」をスタートして1年が経ちました。


あまり詳細な計画を立てずに(そのようにやろうと決めてスタートしたわけですが)、とにかく前に進んできた1年だったように思います。

社会の動向や参加者、仲間の声に耳を傾けながら、「デザイン思考」でいう小さな失敗をたくさんしながら、コンセプトも途中で何度か修正しています。


おかげさまで、facebookやPeatixで「あすよみ」をフォローしてくれる方の数は500名を超え、当面の目標であった1000名も視野に入ってきました。

このまま今のペースでいけたとしたら、今年度内に達成する可能性もあるのではないかと思っています。


思わずタイトルと関係のない話を書いてしまいましたが、先日、「あすよみ」のロゴが、2x2ポッチ(ポッチとは円い突起部分のこと)のレゴブロックを上からみた形になっていることに気づきました。

私は、レゴブロックを使ってファシリテーションをする資格(LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター)を持っており、最近、「あすよみ」でも“読書会Xレゴブロックワークショップ”が大人気となっております。

そんなわけで、無意識のうちにレゴブロックを作ってしまったのかと思ってしまいます。


今の「あすよみ」のロゴは、ロゴとも言えないくらいあまり考えず、後から変えればいいやくらいの思いで、普段仕事でやっているような「デザインのこだわり」を“あえて”手放して作りました。まさに即興プロトタイピングです。

ちなみに、「あすよみ」というネーミングは、当初は別の案で行く予定でしたが、開始直前に変更しました(作りかけていたウェブサイトも作り直しました)。1年経った今でも我ながらよい名前だなぁと思っています。人の名前にしても、商品やサービスのネーミングにしても、名前や名称と言うのは、覚えてもらってなんぼだと思います。


「あすよみ」が4文字というのも、レゴブロックっぽいロゴにつながった理由の一つですね。

近年、4文字で平仮名やカタカナのネーミングが流行っていたこともあり、4文字を一言でいえるネーミングにはこだわりました。

ロゴを一色にしなかったのは「多様性」の象徴であり、もともと考えていた、ビジネスにおける創造の場面をもっと「カラフル」にしたいという想いですね。


以上、「あすよみ」ロゴについての裏話でした。

そんな「あすよみ」の一周年記念イベントが来週開催されます。ぜひ遊びに来てみませんか?

【一周年特別企画】書籍「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)」とレゴブロックを使って、これからの人生を語るワークショップ

https://asuyomi20180627.peatix.com/


関連情報