Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

持続可能な開発目標(SDGs)報告2018 発表 — 主な調査結果(日本語訳)

2018.06.22 03:50

主な調査結果が発表されました。

こちらに掲載されています。

国連広報センター

http://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/29128/


いずれも順調に改善しているかと思いがちですが、、、

目標2 飢餓をゼロに

• 世界の飢餓は長く減少を続けてきましたが、食料不安を抱える人々の数は現在、再び増加に転じているものと見られます。栄養不良に陥っている人々の数は、主として紛争や干ばつ、気候変動関連の災害により、2015年の7億7,700万人から2016年の8億1,500万人へと増大しています。

Goal2に関連する指標の中で、望ましくない状況が拡がっています。

先日も、TVのニュースで広大な畑が豪雨で埋まってしまった姿をみました。

せっかく育ててきた作物を一瞬で失うことになります。それは貧困や飢餓をまた、引き起こしていきます。

気候変動の問題が最も身近と思いつつ、緩やかさの中や広大な課題に何もできないと思いがちです。できることを見つけていきましょう。