2018/6/22 2ビーチダイビング <鵜原@千葉>
ニューマスクで快適ダイビング♪
6月22日(金) ポイント:鵜原<千葉県勝浦市>
天気:曇りのち晴れ
気温:25度
朝は曇ってましたが、お昼くらいには晴れてきて、けっこう暑くなりました◎夏っぽい良い天気ですね~(^^)
今日のゲストは↓↓
きやまさん。奄美大島ツアー以来でした~◎新しいマスクを勝って、お試しダイブに来てくれました(^o^)
①&②志村ビーチ
水温:20度
透明度:5~7m
海況:うねり少々あり
2本ともビーチへ行ってきました。
浅いエリアは少しうねってましたね、深い方まで行けばそれほど気になりません◎透明度は全体的にイマイチ・・・、暗めの水中でした。
生物はいろいろ見れてまーす(^^)
魚は小さめのが多いですね~。チャガラが群れていたり。チャガラのチビたちは相変わらずキレイだな~なんて思って見ていたら↓↓
最後尾に1匹だけキヌバリが混じってました。どうしたんだろう(・_・?)まー、、同じハゼの仲間だし、生活スタイルもほとんど変わらないし、仲間だと思ってついてっちゃったのかな?いつか気付くんだろうか。気付かずそのまま大人になっちゃうんだろうか。。
岩場をじっくり見ていくと、カサゴはギンポの仲間たちがたくさん見つかります。カサゴの仲間ではイソカサゴやカサゴ、ヨロイメバルなど。ギンポはコケギンポ、ヘビギンポ、ヒメギンポなど。ヒメギンポは産卵中のペアもいました↓↓
左のオレンジ色のがオス、地味な方がメスです。メスが体をフリフリフリフリさせて産卵、そこへオスが体を近づけて放精、というシーンが見れました~◎産卵系のネイチャーシーンはいつ見てもテンション上がりますね~(*^_^*)
大きいのではヒラメが登場。80センチくらいあるやつと一緒に↓↓
けっこう近くでジーっと見てても全然逃げず。大きいやつはどっしり構えてますよね~。そのあと50センチくらいのやつも見かけたんですが、そっちはすぐに逃げてしまいました。
他にはクサフグが群れていたり、ニザダイやメジナが集まっているところがあったり、マダイも登場、ウツボも多かったですね~。
イソギンチャクエリアのクマノミは相変わらず元気いっぱい◎もう夏間近ですからねー、今年は仲間を集めてゼヒ繁殖してほしい!見守っていきたいですね~(^_-)
ウミウシも各種見れています。アオ、ジボガはたくさん、サメジマオトメ、大きいアメフラシも少々。それから久しぶりに見た↓↓
センヒメウミウシも。体長1センチくらいのチビっ子でした☆
甲殻類もいろいろ見れてます。イセエビはうじゃうじゃしてるし、岩陰ではサラサエビがたくさん。カニはショウジンガニが多いですね~。それからサザエの殻を背負った↓↓
イシダタミヤドカリも数匹。
小さい生物探しを中心にじっくり2ダイブ楽しんできました~(^o^)
☆今日のひとこと
きやまさん「新品マスクが顔&頭にぴったりでした◎特大のヒラメ良かった。」
良いマスクが見つかりましたね~(^o^)これでストレスフリーですね♪マスクは大事です。とっても。次回はまたボートへも行きましょう☆お待ちしてまーす!
明日は午後から雨になりそうですが、海は大丈夫でしょう◎
明日も鵜原へ行ってきます。それではまた~。