自民党大阪府連学生部 4月・5月の活動
2023.05.31 03:56
4月には春の統一地方選挙において大阪市会議員に淀川区選挙区から初当選された南隆文さんにご講演いただきました。
民間から大阪市職員へと転職、そして大阪市会議員に当選されたという経歴を持つ南さん。獅市の職員として「自治体のお金の使い道を選択できるプロジェクト支援型デジタル宝くじ」を発案され、数々のコンテストにおいて受賞されています。
その案を実現に向けて進める中で「現状を簡単には変えたくない」という様々な壁にぶつかり、それをきっかけとして政治家を志したというお話には非常に納得しました。



ご講演の後には党本部で開催される全国学生部対抗「政策プレゼンコンテスト」に向けた話し合いにもご参加いただき、ご助言いただきました。
南市会議員、ありがとうございました。
5月には南市会議員と同様、春の統一地方選挙で天王寺区選挙区から初当選された須藤奨太大阪市会議員をお呼びしました。
大阪市会議員の定数削減が話題になる中で、定数削減が行われた場合どのような事態が予想できるか、またその是非について学生部員が考えるワークを実施しました。

その後、「政策プレゼンコンテスト」の原案について仮発表を行いました。須藤市会議員にはとても良いとのご評価をいただきました。(残念ながら決勝進出・党本部での発表は叶いませんでした...)
今回ご参加いただいた方々
南隆文大阪市会議員
須藤奨太大阪市会議員
織田しょうご青年局副幹事長
中田靖人松原市議会議員・青年局学生部会長