いよいよあさって!
いよいよあさって、ぴよこばとファミリーコンサートの開催です
隊員一同、本番に向けて練習に準備にがんばっています🔥

私自身はというと、テナーサックスの他に、ちょこっとピアノでの参加曲もあります🎹
ハープ&チェレスタという楽器の代わりに、ピアノで弾く部分があるのですが
チェレスタのキラキラ感、ハープのやわらかで優雅な響きをどうしたら出せるかなぁと試行錯誤です
ぴよこばと隊のSNSの一部を書かせていただいていているのですが、チェレスタという楽器についても書いているのでよろしければ👉
そしてテナーサックス🎷
今回はちょこちょことテナー(私1人)が丸裸になってしまう部分があり、日々落ち込んでおります 笑
合奏が好きな理由は、自分に不足している部分を他メンバーが補ってくれるところ(他力本願?!🤣)
テナーに関しては特に、自分には出せない響きと柔らかさをユーフォニアムが補ってくれて、厚みや勢いをトロンボーンが補ってくれて✨
今回は右隣にユーフォニアム、後ろにトロンボーン、そして左から後ろから頼りになる低音チームが土台を支えてくれるので、神席っっ😍と思いながら楽しく吹かせてもらっています
が!!
テナーフューチャーの部分になった途端に、ひどい音〜と自己嫌悪
ピアノもサックスも、とりあえずの演奏ができるようになるまでよりも、その先の音作り、表現の練り込みに大半の時間を費やします
ピアノですと理想の音に近づけて行くことができるのですが、サックスに関してはいつまでたっても理想は理想止まり状態です😇
それでもみんなで一体になって作り上げる音楽
楽しい!の一言です✨
お母さんたちの楽しい!好き!!が目一杯詰まったコンサートです
そんな想いが伝わるような演奏ができたらいいなと思います🥰
コロナ禍も少しずつ落ち着き、事前のご予約も不要になりました
ぜひ皆様お誘いの上、ご来場ください♬
我が家は、娘も部活の本番🎷、息子はバスケの試合🏀
無気力な我が子の姿が何よりも嫌いなのですが😩
この日はそれぞれががんばっている日!と思うと、私も力が湧いてきます🔥
お母さんは、早朝のお弁当作りからがんばります 笑
♬︎ 新規生徒募集 ♬︎
若干の空きがございます
生徒さんそれぞれのご希望に沿った
オーダーメイドレッスンを✨