氣の巡り、血のめぐり、水の巡り
こんにちは!
犬の食事療法インストラクター師範 necco舎のはなこ です。
昨日の午後、
突如として体調不良に陥ってしまいました><
もー、生まれて初めて「救急車?」ってことが頭をよぎったくらい。
…と言っても、元来大げさなのが私なのですが^^;
なんだかざわざわと忙しくしていたことはあれど
忙しいとかなんとかそういうことよりも
原因は別にある氣がします。
たまったストレスとか疲れを放置していたせいで
私の中の氣も、血も、水も、
うまく巡っていなかったのです。
舌が腫れぼったくて、歯型が付いていたりするのが氣になっていたし、
肩が張って首凝りが激しかったし
頭に血が上るようなことがいくつもあった氣が…^^;
そのうえ、夜な夜なこんなものを食べていたり…><
…というわけで、昨日はあらゆることを人に任せ
(家が無人の間の散歩は、もちろん私の責任でミッションクリアしましたが!)
ひたすら寝て、寝て、寝て、
夜も更けたころには起き上がれるように^^
今朝はまだちょっとふらふらしましたが
昨日の罪滅ぼしに、犬たちを連れて短時間
ご近所の公園のドッグランに行ってきましたよ。
帰宅後、自分を労わってあげるために
朝ごはんのお供に小豆茶を煮ました。
小豆は梅雨時に便利な乾物です。
胃腸も労わってくれるし、
身体の余分なお水を外に出して、
気の巡り、血の巡りにも一役買ってくれます。
まさに、氣血水をうまく巡らせてくれる食材。
小豆茶、作るのはすごく簡単。
しかも美味しいです♪
小豆をフライパンで炒ります。
香ばしい匂いがたって、全体が黒くなるくらいまで。
写真の左が炒る前。
と、右が炒ったあと。
私は今回、ちょうど季節で家にあった赤紫蘇も入れました。
紫蘇はソヨウという生薬としても知られています。
特に赤紫蘇はあの赤紫色の元である
アントシアニンが豊富に含まれているので
抗酸化作用も期待できますよ^^
紫蘇は香りにも薬効があるので
あまり煮出さず、5分くらいにとどめておくのが無難。
今日は梅雨寒か、気温が低いので
温かい小豆紫蘇茶が美味しい♪
ほのかに甘い香りもグーです。
このお茶、もちろん犬ごはんにも使えます。
我が家はこのお茶を作ると、
犬ごはん用の野菜を煮るときに足したり
残った小豆もごはんに混ぜちゃいます。
犬たちも気血水を巡らせて、アントシアニンで酸化防止!
(残った小豆は、人間用のごはんを炊くときに入れても美味しいですよ^^)
今日も煮だした後の小豆と赤紫蘇があるので
夜の犬ごはんに使ってしまいます。
お茶は今回、たくさん作らなかったので、全部私が飲んじゃいました><
(デトックス効果ありありなので、いっぱい出るものが出ます^^)
また後日、作っておくことにしましょう^^
健康に過ごせる毎日がいかにアリガタイことか、
こんなことでもないと身に沁みないワタクシ。
でも私に何かあれば、
しわ寄せは犬たちに行ってしまいますものねー。
人間たちはどうにかなるとしても。
しばらくは粗食に努め
こんなものを連日食べるのはやめます><
名残惜しいけど~