Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

雨の日はモノトーンで。

2023.06.02 02:28

梅雨に入ると「動きやすい」「濡れても気にしない

を重視した服選びが多くなります。


今日は濡れても気にしない「色」について

濡れるとシミになっちゃって気になる。。


そんな時はモノトーンコーデがいいですよ✨


濡れても色の変化があまりないし、黒なら濡れた時の透け感もないから

さらに安心ですよね♪




【生地もサラッと、リネン素材のふんわりトップス】

蒸し暑かったり、雨に濡れると寒かったり。

サラッと着れる長袖は一枚で温度調節が出来ちゃいます!

乾くのも早いのでお洗濯も大助かり🙏







【長めの袖で冷え対策も⭕️】

5部丈くらいで厚みもある程度あるので冷え対策も抜群。

長すぎない丈でレギンスとレインブーツや、サンダルと合わせて仕

しまえば動きやすさも保証できます。







【蒸し暑いけど、室内は寒い時は】

濡れて室内に入ると寒いんです。

でもエアコンつけないと蒸し暑いんですよねー😅

やっぱり羽織はまだまだ手放せません。






【ミドル丈なワンピース】

長いと足元グズグズですので

スネ丈くらいなワンピースも過ごしやすいですよ♪

日によってデニムやレギンスを合わせたりも出来るので

意外と温度調節が出来ちゃう。








シンプルカラーでまとめるとどうしてもこざっぱりしてしまうので

アクセントになりそうな小物を準備しておくといいかもしれませんね😌


洗濯が乾かなかったり、だるさが取れなかったり、濡れるし、髪の毛ボサボサになるし

も〜!ってなりますが、そんな時は開き直ってゆっくり過ごしましょう!