Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

一般社団法人KeAlaMa‘oma‘o

生命へのリスペクトが当たり前の社会に

2023.06.07 03:24



人為的破壊も、動物園という存在も、どちらも生命へのリスペクト(生命への尊重)を欠いたもの。


洪水で水没していく檻の中に閉じ込められた動物達。想像してみたら、分かる。


物言えぬ生命だから仕方ないじゃ済まされない。


暴力のない世界にしたい。

一人一人の気持ちの持ち方ひとつで、世界は変わる。

犬も猫も、お互い傷付け合いたくない。

お互いの距離を取りつつ、リスペクトを持って、ケンカを避ける。


ニンゲンは、何でも支配下に置きたがる。

動物達は、そんな事しない。


立ち止まって、考えてみる。

それが、生命を慈しみ、思いやる、平穏な社会への第一歩。



〜人と地域猫が共生できる社会作り・地域活性化のお手伝い〜

T(trap捕まえる)

N(neuter不妊手術をする)

R(return 元いた場所に戻す)

そして

T(trap捕まえる)

N(neuter不妊手術をする)

T(Tame人に馴らす)

A(Adopt里親になる)

#ケアラマオマオTNTA

#野良猫

#kealamaomao

#耳カットは野良ちゃんの去勢避妊のしるし

#さくら猫

#地域猫活動

#地域猫

#さくら耳

#耳カットは愛され猫のしるし

#neuteredstraycat

#所有者不明猫

#ケアラのさくら猫

#tnr活動に理解を

#サスティナブルな猫活

#エシカルな暮らし

#人と野良猫の共生できる社会を目指す