Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

minirobo tech lab.

操作するときどこを見たらよいか?

2018.06.26 22:30

ミニロボが速くてうまく操作できない

相手がいるのに突っ込んで行ってしまう

どうしても直線的に攻めてしまう

もっと敵をかわしたい・・



・・・そんなことを考えるようになってきたら、

まずこんなところを見直したらいんじゃないかシリーズ(操作編)です。(続きません




ミニロボを操作するときに、どこを見て操作しているでしょうか?(超重要)


1、ボールを見ている

2、ミニロボを見ている

3、敵を見ている

4、明後日を見ている

5、どこも見ていない


実は1-5のどれも正解ではないんです!(偉そう( 一一)



どこを見るかといえば、ミニロボが進む方向の少し前です。「少し前」なんです。



ボールを見たり、ミニロボを見たり、点で物事を見てはいけません。

もっと引いて、俯瞰して、コート全体を視野に入れつつ、操作しているミニロボは、ドリブルプレートの先端から10cmくらい先を見ながら操作するイメージです。



常に行きたい方向のちょっと先を見るようにすることで、相手がいることも素早く察知してかわすこともできます。

どこにスペースがあって、どうやってシュートまで持ち込むか考える(時間はないけど)ことができるはずです!



ボールを持ったらすぐシュートを打てるのはロングシュートできる機体だけですが、通常はドリブルすると思います。 相手コートに向かってドリブルすると2秒もあれば相手コートです。

この間に相手をかわしてシュート・・・を考えている暇はありません。


考えている間にゴール前まで来ているので、キーパーがいてもシュートを打つしかないです。 完全に打たされた状態で、しかも真正面だから防がれる・・というのはよくある話です。



キーパーを動かしてゴールマウスを開けさせるためにも、右に左に相手を翻弄するドリブルが必要です。

これにはミニロボの改造も必要ですが、空いたスペースや相手の動きを素早くキャッチする視野の広さと位置が重要なのです。。 深いです。(考えすぎ




なお、ミニロボを見ながら動かすより、行きたい場所を見ながら操作するほうがコントローラブルです。

自転車と同じで見ている方向に動くものです。







#さぁやってみよう

#わりと簡単じゃない

#もっといい方法があるかもしれない