「前向き駐車・後ろ向き駐車」を英語で言うと?
おはようございます、Jayです。
この前“くるまのニュース”の“「前向き駐車でお願いします」の看板を守らないとどうなるか”という記事を読みました。
以前は“前向き駐車とは?”と混乱していましたが、今はほぼすぐに“頭から入れるのが前向き駐車”という事がわかるようになりました。(まだ“ほぼ”は取れないw)
この「前向き駐車」を英語で言うと?
「前向き駐車」=“head-in parking”(ヘディン・パーキング)
例:
“Head-in parking only”
「前向き駐車でお願いします」
“head”(頭)+“in”(入る)=「頭から入る」
そして“head-in”とハイフンで繋がって一単語(形容詞)になっているので日本語に直訳すると「頭入・頭先」といった感じでしょうか。
そこに「駐車」を意味する“parking”を加えると「頭から入る駐車=前向き駐車」となります。
日本語では「前向き駐車でお願いします」や「前向き駐車にご協力下さい」と低姿勢で書かれている事が多いですが、アメリカでは上記例文の“head-in parking only”(直訳:前向き駐車のみ)と命令口調です。
くるまのニュースの記事にもありましたが、アメリカは駐車場の数に余裕があるので前向き駐車が主流で、私も後ろ向き駐車で行ったのは数少ないです。
ではこの「後ろ向き駐車」を英語で言うと?
「後ろ向き駐車」=“back-in parking”(バックイン・パーキング), “reverse parking”(リヴァース・パーキング)
例:
“If you are planning to drive in Japan, it's better to know how to do a back-in parking.”
「もし日本で運転を計画されているのなら後ろ向き駐車のやり方を覚えておくといいですよ。」
“back”(後ろ)+“in”(入れる)+“parking”(駐車)=「後ろ向き駐車」
もしくは「逆にする・バックにする」という意味の“reverse”を使って“reverse parking”と言う事もあります。
ちなみに車のギアのバックは“B”ではなく“R”ですが、この“Reverse”の頭文字です。
日本で前向き駐車をお願いする理由は近隣民家などへの配慮とみなさんが教えてくださいましたが、アメリカではコンビニやスーパーマーケットで“head-in parking only”の看板を掲げているのを見た事ありません。(あるかもしれませんが)
逆に見掛けた事ある場所は一方通行道路沿いの駐車場。
アメリカは道路に面して駐車スペースが設けられているのも珍しくありません。(サービスエリアの駐車場みたいな感じ)
そんな道路に対して駐車用の線が直角ではなく斜めに描かれています。(こちらもサービスエリアのトラックエリアみたいな感じ)
普通の駐車が車を90℃曲げないといけないのに対して斜めなので45℃とかより少なく&素早く停められますし、バックで出る時もより後ろの交通状況がわかりやすいです。
関連記事:
“前向き駐車”
Have a wonderful morning