Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

岸田総理が「若者・子育て世代の所得を伸ばす事に全力を。」と

2023.06.15 06:05

【教育報道】 岸田総理は、令和五年六月十三日に総理大臣官邸にて記者会見を行った。同日に、『子ども未来戦略方針』を閣議決定。そのポイントと支援策を伝えた。


会見にて岸田総理は、「未婚率の上昇・出生率低下の大きな要因は、若い世代の所得の問題です。若者・子育て世代の所得を伸ばし、若い世代の誰もが、結婚や子どもを産み育てたいとの希望が叶えられる様に、将来に明るい希望を持てる社会を創らない限り、少子化トレンドを反転する事は適いません。」と若者若手の所得を問題視した。


岸田総理は、子ども未来戦略方針にて以下の三つのポイントを重視した。

  1. 「経済成長の実現」と「少子化対策」を車の両輪に
  2. 規模の確保(~二〇三〇年代)≒三.五兆円
  3. スピード感の重視(同上);財源不足は「子ども特例公債」を活用



<支援強化の内容>

 加速化プランは、三基本理念「若い世代の所得を増やす」「社会全体の構造や意識を変える」「全子ども・子育て世帯をライフステージに応じ、切れ目無く支援」を基に、抜本的に政策内容を強化する。


以下が会見で岸田総理が伝えたポイント。


若い世代の所得を増やす


社会全体の構造や意識を変える


全子ども・子育て世帯を切れ目なく支援


岸田総理は、「若者・子育て世代の所得を伸ばす事に全力を傾注していきます。」と述べた。


写真:総理大臣官邸