Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

白い紫陽花

2023.06.14 14:42

 「ほっと」でカレーセットを注文したとき、1台駐車場に停まると夫婦らしき男女が入店し、店主との会話が始まった。

「越生町のアジサイ街道に行ったのですが、あまり見るところが無くてガッカリだった・・・」

狭い店内での会話、なので余計なお世話をした。

「地元の人たちは頑張っているんですけど高齢化と人手不足、雑草除去位しか出来ないんですよ」

 店に入るまでのウッドデッキ脇に咲くアジサイに話題が行くと、店主がアジサイの剪定をすべく外に出たので、またひと言。

「切り花を(飾って)楽しんだら、花を落として挿し木にして下さい。 挿し木用土はホームセンターに在りますし、挿し木の箱を幾つか用意して用土のPH(ペーハー)を変えますと花の色の変化が楽しめます・・・ちょうど今頃が挿し木の時期ですから」

朝霞市から来たと言う二人。

自然を楽しんで下さい。 自然に親しんで下さい。

 紫陽花は「七変化」と言われる花で、様々な色合いの花が楽しめるが、梅雨の時期に楽しめるアジサイは「西洋アジサイ」で、日本原産の「ホンアジサイ」をヨーロッパで品種改良され逆輸入された品種だ。

 「ホンアジサイ」には赤や青、紫色が多いが白い色は「西洋アジサイ」で、品種名では「アナベル」だが、それ以外には「シュガーホワイト」が在る。

「シュガーホワイト」はどんな土壌でも白い花を咲かせ、花びらがフリルのようで女性に人気が在る。

昔、草津に通っていた頃、関越道の渋川ICを降りると、国道17号沿いには白いアジサイの花が迎えて呉れていた。  渋川市の花は「アジサイ」で、白いアジサイ「アナベル」だった。

帰路、ときがわ町の「花菖蒲園」を見に行った。

昔の玉川村役場を「ときがわ町役場」に改装し、その西側を流れる槻川沿いに「花菖蒲園」をつくったのだ。