Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

サロンマーケター岩田のキャリア&マーケBlog

ゴールへの最短距離を辿る『ツール』と『テクノロジー』の使い方の本質とは

2018.06.29 21:55



テクノロジーもいわゆる〝練習(レッスン)〟が必要ですね。



最新のツールや仕組みも、世の中の誰かがある結果を求めた先に『効率化』を図ろうとして作ったもの。




つまり

ゴールまでの最短距離を計算した人が作った『ツール』の本質

って言うものを理解できるまでレッスンをすると、ホンモノの結果が見えてくる。




例えばスマホ。



スマホは最新のテクノロジーですが、PCで出来る仕事を『効率化』させることで、人々の求める事をやりやすくしてきた。



これも、ゴールに辿り着いた人がその最短距離を求めた結果、生まれたツールである。



人はそのツールを感覚で使用し、感覚でゴールに向かう事ができるが、実はそうではない。


ツールを使わずに自力でゴールに行った人が1番、答えの本質を知っているからだ。


答えの本質とは、そもそもゴールの地点が異なる。


A地点からB地点へ向かうのに、B'地点に行くようなもの。





カットの理論も同じで、

求める髪型にたどり着くための最短距離をまとめた結果、展開図やベーシックの理論が生まれる。


美容師は最初、そのカット理論を手順通りに辿れば、求める髪型に近づけることができる。


でもそのベーシックをとことん練習する事で、やっとその本質を理解し、今度は自分で新しい最短距離を見つけることができる



ここが大きな肝であると思う。




このブログがどれだけの人に伝わるか?分からんけど、笑



僕は常にテクノロジーを使う側で生きていこうと思ってる。



物事への本質を考える〝クセ〟を付ければ、それを吟味・分析して最短距離への新しいテクノロジーを提供する側に回る事ができる。



テクノロジーを使うのか、テクノロジーに使われるのか。



時代に関係なく結果を出し続けるコツは、まさにこれなんじゃないでしょうか。