Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

サロンマーケター岩田のキャリア&マーケBlog

加古川店リニューアル日の裏に隠された衝撃の事実

2018.07.02 00:23



先日、加古川店オープン時に

早朝から電車に揺られてブログを書いてると、スマホを握りしめながら意識が飛びました...zZZ




ハッと気付くと加古川駅。



慌てて飛び降りて改札を抜け、お店に向かいます。



ようやく店に近づいた時に、ある違和感を感じました。



手には書きかけのブログが下書き保存された『会社用スマホ』。しかし

ポケットに入れていたはずの『プライベート用スマホ』が無い。



『・・・・ッッッッ!!!!????』





やっちゃったよ。



どこで落としたかはわからないが、駅から店までの恐らく道中ではなく電車の中。


電車に乗った時点ではたしかに二台あった。


でも意識が飛んでる間にぼくのポケットからスルリとスマホが飛び出ていったのか...




慌てて『iPhoneを探す』を開こうとするが、訪れたお店は今日がリニューアルオープン日。すでに気合の入った朝礼が始まりそうな雰囲気。



こんな空気で『ぼくスマホを無くしましたので探してきます』なんて言えない...




とりあえず平静を装って朝礼に参加。

でも心の中は合従軍に突然攻められた時の秦国 昌文君のよう。


突然スタッフから

『本部、岩田さんから一言お願いします』

と言われて我に返り、オープニングを迎えた加古川店に激励を。




『リニューアルおめでとうございます。ハコ(お店)が変わると心機一転、みなさんもリフレッシュした気持ちで希望に満ち溢れていると思います。同じメンバー・馴染みのお客様がこれからも来られます。ですがみなさんは今日を一種の〝ターニングポイント〟として、今までできなかった事や、自分に妥協してきた事も、もっともっとチャレンジしていって下さい。更なる成長ができる、いい機会になりますね!それから...』



なんて事をクドクドと喋りながらも、じつは心の中は処刑前の嫪毐(ろうあい)みたいな心境。


オープン朝礼が終わり、すぐにお客様がご来店。


営業が始まり、フロアで邪魔にならないようすぐにバックルームに避難した僕はすぐに『iPhoneを探す』を実行。




しかしなぜかApple IDやパスがはじかれてログインできない...



色々と手間取って小1時間ほど経過し、やっとGPSの情報をキャッチ。


(一応ちゃんと仕事もしてましたよ、念のためあしからずww)


おー移動している。完全に電車の中。


しかも僕が乗っていた電車は『姫路行き』だったので、おそらく一度姫路に着いてから折り返して西明石まで来たのだろう...



念のため『忘れ物センター』にその事を伝え、電車特定をしてもらおうとするが、あまり取り合ってくれず...



とりあえず、JRの『忘れ物センター』へ連絡をし、現在地を伝え、発見されたら連絡をもらう手はずを。






そんなこんなで1日、加古川店ですごしました。


間で気になって何度か現在地を確認してみると

『兵庫県姫路⇄福井県敦賀市』を何往復もしていました。



Oh...誰にも見つけてもらえない僕のスマホ...



結局その日は1日見つからずで、何の連絡もなし。


ついにはスマホの充電も尽き、JR大阪駅での確認を最後に消息を絶ちました。




そして未だスマホは見つかっていません。


ふぅー...


ちなみにプライベート用のスマホには、仕事関連のアプリや情報は一切入っていないのでそこはひとまず安心。



あぁ、、、モノを失くすって本当に大変ですね。