🌸春 ピアノの発表会🌸2018
生徒の皆さまには、ご都合に合わせて、
ご出演時期をお選び頂けるように、
春と夏と年に2回 ピアノの発表会を開催しています。
今年も4月に南草津にある、YAMAHA特約店
(株)ロマン楽器内・ロマンホールで
春のピアノの発表会を開催しました。
さすが、楽器店さんが作られてる
こだわりあるホールだけに、楽器はもちろん!
音響も、響きも、大変素晴らしいホールで
いつも気持ちよく演奏させて頂いてます♪
今年のテーマは「クラシックで世界旅行」
作曲家の生まれた国ごとに
プログラムも構成し、故郷を知る勉強にもなりました。
同じお国 同士の作曲家さんも多くいるので
自分の演奏する作曲家をさらに深く知るキッカケとなり、音楽のマメ知識も増やしてもらえる良いキッカケであり、テーマとなりました。
生まれた時代背景、国が違うと、
メロディーも曲の雰囲気も随分変わりますし、何より生徒さん同士の演奏、
他の人の演奏をきくだけでも、
とても良い勉強になります!
お友達が演奏されてる曲を聴く事で、
「今度は自分も弾いてみたい!」という刺激を受け、意欲にもつながります。
実際、発表会が終わると、生徒さんから
「〇〇ちゃん、〇〇君の弾いてた、
この曲が弾いてみたい!!」とリクエストを
聞くことが、多々ありますo(^-^)o
やっぱり発表会効果は、生徒さん自身の
やる気もアップして、効果絶大ですね!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
発表会では、自分の演奏を披露する場所だけではなく、
いろんな曲を知る事が出来る場。
ピアノを習いたくなる場。
ピアノのやる気を育てる場。
ピアノ続けたい気持ちが増す場。
様々な気持ちと経験が出来る場。
で あると思います。
100%の力を出し切って、 満足いく演奏が出来た時も、
緊張して思うように満足いく演奏が出来なかった時も、どんな結果であっても、
ピアノのステージを通じて、子供さんの精神的な成長をする場として、発表会のステージは大変意義深い、貴重な経験になる事と思います。
発表会の演奏曲目は、どの生徒さんにも
普段演奏している曲目よりも
少しレベルアップした曲を選んでもらってます。
そうする事で、技術の向上は勿論、
気持ちも、心も、精神的にも向上するので、
出来る範囲、頑張ってトライしてもらってます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
実際、難しい曲だったかな~と思いながらも、子供達の持っている力で、
最後には見事演奏できるようになります!
そんな時、子供達の持っている∞無限の力∞に
圧倒され、驚かされ、やはり子供達のパワーは凄いなぁーと感動を与えてもらっています!!!
そういう意味でも、私にとっても生徒さんを
通じて、発表会を開催する事で、
毎回多くの事を学ばせて頂く機会でもあり、
大変有り難く思っております。
発表会当日を迎えるまでの数ヶ月間、
ひたすら練習し、努力し続けることは、
大変な事です。
ひとつの事を達成する為に、努力する事。
チャレンジすること。
苦しくなっても、辛くなっても、
自分に負けず、最後までやり切る事。
どこまで出来るかは、自分次第。
自分との戦い。。
様々な気持ちの葛藤が 繰り広げられながらも、数えきれない程の、多くの気持ちと向き合って過ごす時間は、 ピアノの練習以上に
学ぶ事も多くて、たくさんの成長を してもらっているのではないでしょうか??
思うように弾けない時、
悔しくて涙を流しながら、練習に向かう姿。
難しいパッセージの壁にぶつかってる時、
どうしたら弾けるようになるのか、
何度も何度もチャレンジする姿。
そんな時の子供達の一生懸命な姿は、
ほんとうに素晴らしく、悔し涙さえも
美しく輝いてみえます。
最初は、全然弾けなかった曲が、
練習と共に仕上がっていくとき‥‥
生徒さんの喜びは、本当に大きな喜びとなり
発表会という大きなステージで見事に演奏し終えたときの笑顔は、今までの努力が
実を結んだ瞬間であり、心の満足感、
達成感は何ものにも代えがたいものであり、幸せな瞬間だと思います。
出来ないことが出来るようになった時に
見せてくれる生徒さんの笑顔こそが、私の原動力の一つです。
また生徒さんご自身にとっても、
大きな自信となり、次のステージへ出る為の モチベーションアップと意欲が増すキッカケにもなっているのではないかと‥‥
発表会を通じて、毎回感じています☆彡
あの悔し涙を流しながらも、
練習してた〇〇ちゃん、〇〇君が、
最後は満足いく演奏が出来た時に見せる
喜びにあふれた笑顔は、指導していて、
一番 講師冥利に尽きる瞬間です!!
お一人でも多くの方に、ピアノが良きお友達になってもらえるように・・・♡(*^^*)♡
音楽が生活の一部として、
身近に感じて頂き、お心豊かな生活をお過ごし頂けるように‥‥。
皆さまにとって、たくさんの幸せを運ぶ
お手伝いが出来るように‥‥。
これからも、ピアノを通じて、
生徒さんの心の成長も一緒に温かく見守りながら、しっかりとサポート出来る指導者として、努力し続けていきたいと思います。