ヨガとアーユルヴェーダと・サンタニア・

うめしごと 自家製梅干しを漬ける

2018.07.08 01:09

初めての梅干しつくり。1日目






梅干しを作りたくて、山形の実家から庭の梅を送ってもらいました。


実家では、祖母や母が毎年毎年梅干しをつけています。

庭に大きなざるのようなものを置いて梅が干してある景色を、何十年かぶりに思い出しました。





梅干しって言ったのに、母は梅酒だと勘違いして青い硬い梅を沢山送ってきた😅


ちょうど旅行が重なったので、カビが心配でしたが、一か八か、玄関で5日程追熟してみました。







2泊3日の旅行から帰ってきたら、甘い香りが玄関に広がっていて嬉しくなりました。


ちょっと置きすぎた感はあるもののなんとか大丈夫そう。






まずは第一段階の塩漬けです。

上手く梅酢が上がってきますように。







◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️

東京 西荻窪で小さなヨガ教室をしています。

ここからはじめてみませんか。


きほんのヨガ/ママヨガ 


◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️