2018/7/7〜8 富良野美瑛ワンデ
CL シンデレラ(3) 晴れたね〜
SL のっぱら(3) 病み上がりワンデ
M ザックさん(4) ありがとうございました!
YMN (3) 函館から遥々
たまこ(1) かわいいね➀
マリー(1) かわいいね➁
でっけん(1) 北大の王になりたい
Special thanks サラ
北海道に梅雨前線停滞するなんて…
聞いてないよ!
不安な天気の中、富良野美瑛ワンデに行って参りました
まずはファーム富田
函館に行って写真部に入ったYMN先生が集合写真を撮ってくださいました

…誰が誰だかさっぱり分かりませんね
もうちょっと頑張って下さい先生!

恒例のジャンでメロン!
YMN先生、今度は上手に撮れてますね!
おいしかったです

お昼は"唯我独尊"というカレー屋さんに行きました
ザックさんの駐車テクニックには脱帽です
(みんな惚れた)
白金温泉でまったり
でっけんはハンモックでぐっすりでした
朝早かったもんね…
白金野営場でエッセンづくり!
とある1年目が(危なっかしく)ネギを切っていると…
マリー「引いて切ったほうがいいよ!」
とある1年目「……でっけん(できない)」
これが彼のあだ名の由来です
方言でも何でもなく、「できない」と言ったのがみんなには「でっけん」に聞こえただけ…(笑)
今日のエッセンは…醤油ちゃんこ鍋!
この日は寒かったのでおいしかったです
夜雨が降る予定だったのでテントではなくケビンに泊まりました!
この日はかなり寒かったのですが、ベッドがあり快適に眠れました
次の日は、青い?池…をとるYMN
青い(SNOWによる)池
肉眼では完全に緑…ただの池でした
前日までの雨のせいかな〜少し残念…
そして望岳台!
大雪プレ隊は前日ガスガスだったらしいですが、この天気!(煽り)
大パノラマでした
続きまして富良野チーズ工房にてマスカルポーネチーズ作り体験!
(雨予報だったので…)
実はYMNのだけ中身がありません(笑)
なぜなら彼の使っていた小鍋のテフロンが禿げ、チーズと混ざり合ってしまうというプチハプニングに見舞われてしまったからです
(あとでおb…お姉さんが新しいものを作ってくれました)
帰り道に岩瀬牧場に寄ってジェラートを食べました!ごっつぁんです!
暑かったのもあって溶ける溶ける…
でっけんはベタベタになっていました(笑)
ゆずシャーベットがおすすめ
まったりワンデもいいですね
来てくれてありがとうございました〜