★Kentaの写真倉庫★

【岐阜県・岐阜市】金津園

2018.07.13 01:27

現役の特殊浴場街、原形は公認の許可地「金津遊郭」。

現在地に移転したのは戦後、赤線として「金津園」が成立、「七十二軒、四百名」(『全国女性街ガイド』)。


岐阜駅ホームからの眺望。駅前すぐに特殊浴場街が展開される。




岐阜駅前の街並み。特殊浴場の店舗が眼前に並ぶ。



特殊浴場街に混じって赤線建築が点在している。




近年まで現存していた赤線建築「ふじもと」。



きらびやかな豆タイル装飾の窓廻り、桟は富士山を模している。




現在は喫茶店として使われているタイル張りの赤線建築。




特殊浴場と並び形で残る旅館もカフェー建築だ。




特殊浴場と旅館を兼営している「想い出」。



扇に山月を模しているのだろうと思われる桟も見事だ。



トタン張りの煙草店。赤線時代からのものか。



金津園特殊浴場街。営業は昼からなので早朝は閑散としている。店割りは赤線当時のまま。





訪問 2013年2月