Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

空手・システマ・合気柔術を始めた理由と決意について。

2023.06.30 11:43

空手!システマ!合気柔術!



わたくしトレーナースギさん44歳になりましたが新しく習い事を始めます。



空手とシステマに関してはすでに始めていて、7月から新たに合気柔術を習いに行く事になりました。



ただ先生が全て県外の方ですので月1ペースで丸一日、もしくは二日かけて学んでいこうかなと。



そして自主トレやオンラインで確認しながら細く長く生涯学習として続けていく感じで。


 


元々格闘技歴は長いけどしっかりやってたのはもう20年近く前の事なので。



基礎からじっくり学びながら楽しんでいこうかと思っています。




いろいろある武術でなぜこの3つを選んだかと言うと。




仕事と趣味と健康!




その全てを満足させてくれそうなものだからで。




去年から昔の記憶を辿ったり、身体操作を駆使して自己流で武術を楽しんでいました。


 


そしてその自己流でやってた武術が仕事の質を格段に上げていく事に驚きました。




身体が更に元気になっていく事にも。




なのでしっかり学んでみたらもっと楽しくなるんではないかと思ったんです。




そして今回は今までやった事のないものを経験しようかなとも。




フルコン空手は経験あるのですが、「型」は全然やってこなかったのでここを大事にしている先生に教えてもらおうかと。

周りの方とスパーリングなんかも出来るのでそんな楽しみも。



システマは聞きなれない方も多いかもしれませんが元軍人の外国の方が作った武術。

姿勢や呼吸がこの武術の根幹にあるのでウチのジムとの相性もバッチリかなと。



合気柔術はまず単純に憧れ!笑

やってみたいなというものと古流の柔術の「骨・靱帯・腱」などを大事にしている先生に教えてもらおうかと。


これに関しては見様見真似でやってただけで整体・整体ストレッチの技術が格段に進歩しましたので仕事の成長も楽しみで。



そんな理由だったり人の縁があり空手・システマ・合気柔術をボチボチ始めていく事にしました。



新しい事をイチから習う。



年齢とともにそんな機会は少なくなってきますのでワクワク、ドキドキしていて生活に張りが出てきたのもメリットかなと。



旅行&修行感覚で東京や大阪などなどに行く楽しみも増えたしね。



コツコツと長く楽しんでいきたいと思う。


_______________________________________

【パーソナル会員】


静岡県浜松市で【呼吸・体幹】パーソナルトレーニング×整体の初回体験会(60分2980円)実施中です。

詳しくは→コチラ


【オンライン会員】


月額3000円とお得なオンラインレッスン。

イベント日程や詳細などは→コチラ


【浜松ゆる武術講座】


「体軸・呼吸・自律神経」の浜松ゆる武術講座!詳細、日程などの確認はHPから→コチラ


【YouTubeチャンネル】


スギトレちゃんねる!【呼吸・体幹・身体操作】は

→コチラ


浜松体幹ボクシングde整体【2nd】

→コチラ


浜松ゆる武術deマインドフルdojo【3rd】

→コチラ