「カミサマ紙芝居師なっちゃん」Official Site

そばのくきはなぜあかい

2016.01.14 16:40

お蕎麦の名産地である、長野県に伝わる昔話。

そばの花がいっぱい咲いている長野県の蕎麦畑に、三姉妹とお母さんがいました。

「やまんばが出るから気をつけなさい」と言っておでかけに行くお母さんと、お留守番の三姉妹。

お母さんが帰っててきたけれど、何だか声が違う。手を見せてというと・・・あやしい。

もう一度声をかけると・・・きれいな手足。お母さんに間違いない!と思って扉を開ける姉妹。すると・・・

やまんばだった!!

三姉妹の末っ子である乳飲み子を食べようとするやまんば。

残りの二人も襲います。

必死に逃げる二人の姉妹ですが・・・・

果たして逃げ切ることができたのでしょうか?

そして、蕎麦の茎とどんな関係があるのでしょうか?

続きは・・・紙芝居師なっちゃんに製作&公演してもらおう!

お問い合わせはお気軽に コチラまで!

またはkami.nacchan@gmail.comまで!